2025.08.01 UP 海洋センター修繕助成 体育館のロビーを一新!飯島町海洋センターがスタイリッシュにリニューアルオープン(長野県飯島町)
「海洋センター修繕助成制度」事業をを活用し施設の改修を終えた飯島町B&G海洋センターにて、リニューアル式典が行われた。
同日に海洋センターに隣接するグラウンドで開催された親子サッカー大会の参加者を交えて、新しくなった体育館がお披露目された。
1.式典情報
実施日 | 2025年7月27日(日)11:00~ |
場所 | 飯島町B&G海洋センター 体育館 |
出席者 |
<飯島町> |
式次第 |
一、開式 一、主催者挨拶 一、来賓紹介 一、来賓祝辞 一、感謝状贈呈 一、テープカット 一、閉式 |
唐澤町長は、令和10年に開催される国民スポーツ大会に向け、体育館のトイレや更衣室のバリアフリー化をはじめ、玄関ロビーやミーティングルームなどの施設を一斉に改修した。地域住民の皆さんは、艇庫やプールを含む海洋センター全体を積極的に利用していただくことが何よりも重要であり、今後はこれまで以上に活用してほしいと述べた。
2.修繕内容および飯島町B&G海洋センターについて
対象施設 | 体育館 |
助成金額 | <工事金額>47,500,000円 <助成金額>20,500,000円 |
修繕内容 |
玄関ロビー・更衣室改修工事、トイレ洋式化、アリーナ防護ネット設置、外壁一部改修工事 |
2028年開催の国民スポーツ大会に向けて、体育館の各諸室や設備の改修工事を実施。玄関やロビー、更衣室の床はスタイリッシュな木目調に変更され、海洋センター全体の雰囲気が一新された。
また、サッカーが盛んな地域性を踏まえ、体育館内にはフットサル用の防球ネットも新たに設置された。
利用者からは「玄関からロビーにかけて、まるでホテルのような雰囲気に変わった」「トイレが洋式化されて、とても快適になった」といった声が聞かれた。
-
玄関ロビー
-
更衣室
-
トイレ洋式化
-
防護ネットを新設
今回の改修により、飯島町B&G海洋センターは、より快適で使いやすい施設へと生まれ変わった。町内外の幅広い世代が集い、スポーツや交流を通じて地域の元気を育む場として、今後さらに活用が広がっていくことが期待される。
各地のB&G海洋センターを対象に施設修繕や機能向上に必要な経費の助成を行っており、2025年度は24道県38市町の44施設に対し、総額8億1,040万円の修繕助成金の交付を決定。助成金額が1,000万円を超える29自治体について決定書授与式を行う。
関連ページ
2023年度
2022年度
2021年度
これまで開催された「リニューアル式典」
B&G財団メールマガジン
B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。