2025.04.28 UP 海洋センター修繕助成 穴水町B&G海洋センター リニューアル式典
穴水町B&G海洋センター(石川県)で、能登半島地震で被害を受けた、トイレ・給排水設備のリニューアルオープン式典が行われた。
1.式典について
実施日 | 2025年4月8日(火) |
場所 | 穴水町B&G海洋センター |
出席者 |
<穴水町> |
式次第 |
・主催者挨拶 ・工事概要挨拶 ・来賓挨拶 ・お礼の言葉 ・記念撮影 ・日本剣道形演武披露 |
修繕内容 | トイレ及び給排水設備全面復旧工事 工事金額 約1,290万円、助成金額:450万円 |
2.式典の様子
吉村町長は、児童養護施設への飲料水支援をはじめ、高齢者施設ハンドケアや障がい児の運動支援、震災遺族の支援など、各種支援について謝意を示すとともに、今回のリニューアルを機に一日でも早い日常を取り戻す、海洋センターを利活用することで町民が活気や元気が取り戻せるように、行政としても取り組んでいきたいと語った。
式典後は日本剣道形演武披露、剣道部の中学生による交流試合が行われた。
また当日は、穴水町社会福祉協議会に被災地支援として、ウォーキングポール20組(約15万円)の贈呈を行った。トイレ設備のリニューアルを行い、安心して利用できる環境が整った海洋センターは、地域の活性化と住民の交流の場として、今後も多くの人に親しまれる施設となることを期待します。
穴水町社会福祉協議会にウォーキングポールを贈呈
-
リニューアルされたトイレ
-
リニューアルされたトイレ
B&G財団は、各地のB&G海洋センターを対象に施設修繕や機能向上に必要な経費の助成を行っており、2024年度は23道府県37市町の41施設に対し、総額8億2,190万円の修繕助成金の交付を決定。加えて、今年度は令和6年能登半島地震の災害復旧修繕として、志賀町と穴水町の2施設に対し3,460万円の交付を決定した。
関連ページ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
これまで開催された「リニューアル式典」
B&G財団メールマガジン
B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。