2024.05.24 UP 海洋センター修繕助成 修繕助成決定書授与式 福岡県大任町 式典レポート

日本財団助成事業

福岡県大任町で、2024年度「地域海洋センター修繕助成」決定書授与式が行われました。

永原町長(右)、岩井常務理事(左)

1.式典について

実施日 2024年5月16日(木)15:00~
場所 大任町役場 町長室
出席者

【大任町】
町長  永原 譲二
教育長  桑野 敏朗
教育課長  藤本 秀一
【B&G財団】
常務理事  岩井 正人

式次第 ・B&G財団 挨拶
・修繕助成 決定書授与
・町長挨拶
・写真撮影
修繕概要 施設:体育館
修繕内容:屋根全面改修、外壁塗装、空調機更新工事ほか
工事金額:約42,500,000円
助成金額:26,200,000円(上限)
 経年劣化により腐食が著しい屋根の全面改修、外壁塗装工事のほか、空調機更新などを実施し、安全性と快適性を高めることで、地域住民の健康・コミュニティづくりの拠点として、さらなる利用者の拡大を図ります。
2024年度福岡県内助成対象自治体 大任町(1自治体)

2.大任町B&G海洋センターについて

大任町B&G海洋センター(大任町大字大行事3096番地)は、プール・体育館施設としてB&G財団が2億7,800万円で建設し1983年に竣工。1986年に大任町に無償譲渡しました。以来、体育館では幼児から高齢者までを対象とした各種の運動教室や大会・イベントを実施し、地域住民の皆さまの健康づくりに寄与してきました。

永原町長は「海洋センタープールは修繕助成を活用し、2017年に多目的運動場に用途変更を行い、町内外からたくさんの方に利用いただいている。今回、老朽化により雨漏りが発生している体育館の屋根全面改修、外壁塗装に加えて、空調機の更新工事を実施し、住民の健康増進、青少年の健全育成により一層力を入れて取り組んでいく」と述べた。

B&G財団は、各地のB&G海洋センターを対象に施設修繕や機能向上に必要な経費の助成を行っており、2024年度は23道府県37市町の41施設に対し、総額8億2,430万円の修繕助成金の交付を決定。助成金額が1,000万円を超える26自治体について決定書授与式を実施する。

関連ページ

2023年度

2022年度

2021年度

これまで開催された「リニューアル式典」

B&G財団メールマガジン

B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。