2025.07.31 UP 海洋センター修繕助成 越前町朝日B&G海洋センターのプールがリニューアルオープン!(福井県越前町)

日本財団助成事業

「海洋センター修繕助成制度」事業を活用し施設の改修を終えた越前町朝日B&G海洋センタープールにて、リニューアル式典及び記念イベントが行われた。

1.式典情報

実施日 2025年7月23日(水) 10:00~
場所 越前町朝日B&G海洋センター 体育館・プール
出席者

<越前町>
・町長  髙田 浩樹 氏
・副町長  水島 博之 氏
・教育長  大川 伸介 氏
・町議会議長  藤野 菊信 氏
<B&G財団>
・常務理事 岩井 正人

式次第 一、開会
一、主催者あいさつ
一、工事概要報告
一、来賓祝辞
一、来賓紹介
一、テープカット
一、お披露目、記念イベント

高田町長は、プールサイドや更衣室床の改修、濾過ポンプの更新、トイレの洋式化などを実施し、安全・快適に利用できる施設となった。また、救護室の設置についても支援いただき、熱中症対策や休憩場所としての機能が充実した。今後も、より多くの町民に愛され親しまれる施設となるよう努めていくと述べた。

高校生が先生に!笑顔あふれる水泳教室

実施日 2025年7月23日(水) 11:00~
場所 越前町朝日B&G海洋センター プール
参加者 町内小学校 児童
参加人数 15人
実施内容 水泳教室
 講師:福井高校および啓新高校水泳部員

式典後は、町内小学生15人を対象に水泳教室が行われ、講師を務めたのは、福井高校および啓新高校の水泳部員。開始前には高校生による「泳ぎ初め」も披露され、児童たちは憧れのまなざしで見つめていた。
 その後の教室では、高校生が基本的な泳ぎ方を丁寧に指導。子どもたちは楽しみながら水に親しみ、貴重な交流の機会となった。

2.修繕内容および越前町朝日B&G海洋センターについて

対象施設 プール
助成金額 <工事金額>37,100,000円
<助成金額>28,800,000円
修繕内容

プールサイド床、更衣室改修、屋根、ろ過機、空調設置、トイレ洋式化、照明LED化 ほか

越前町朝日B&G海洋センタープールは、越前町営朝日総合運動場に隣接し、日頃から多くの地域住民に利用されている。
 今回の修繕では、プールサイドの床や更衣室の改修、空調設置、トイレの洋式化等をしたことで、より安全かつ快適に使っていただけるプールへと生まれ変わった。

  • 改修したプールサイド

    改修したプールサイド

  • 明るく清潔感のある更衣室

    明るく清潔感のある更衣室

今回の修繕を経て生まれ変わったプールが、これからも地域の人々の健康づくりや交流の場として活用されることが期待される。

各地のB&G海洋センターを対象に施設修繕や機能向上に必要な経費の助成を行っており、2024年度は23道府県37市町の41施設に対し、総額8億2,190万円の修繕助成金の交付を決定した。

関連ページ

2023年度

2022年度

2021年度

これまで開催された「リニューアル式典」

B&G財団メールマガジン

B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。