B&G ブルーシー・アンド・グリーンランド財団

  • ホーム

  • B&G財団について

    • B&G財団とは

    • 会長挨拶

    • 沿革

    • 所在地

    • 財団公開資料

    • ニュースリリース

    • 職員ブログ

    • アンドリーくん(マスコットキャラクター)

  • 事業内容を知る

    • B&G財団のビジョン

    • B&G財団の活動

    • 子ども健全育成大使

    • 報道実績

    • B&G流企業研修事業のご案内

    • B&G ヘッドラインニュース

  • 施設やイベントを探す

    • 施設を探す

    • イベントを探す

  • 水辺を学ぶ

    • B&G水辺の安全教室プログラム

    • WEB講座

  • コンテンツ

    • 夢をつなげ!B&Gアスリート

    • 行こうよ 海洋センターへ!

    • メラキラ★B&G男子

    • ドキドキ★B&G女子

    • B&G穴場スポット「あなすぽ!」

  • B&G財団を応援する

    • 寄付する

    • 社会へ広める

  • Facebook

  • Twitter

  • YouTube

  • Instagram

  • サイトマップ

職員ブログ

2021.1.18

 by 西村直己 · Published 1月 18, 2021

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】3密を避けた趣味について

こんにちは! 今年度4月に新卒職員として入職いたしました、事業部海洋センター・クラブ課の西村直己(に...

2021.1.12

 by 小野田智子 · Published 1月 12, 2021

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】新たな年を迎えて コロナ禍における癒しのすすめ

新年あけましておめでとうございます。(関東では松明けしましたが……) 海洋センター・クラブ課の小野田...

2020.12.22

 by 遠藤卓男 · Published 12月 22, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】「20年後の世界」

皆さん、こんにちは。企画部の遠藤です。   師走となり、皆さんも慌ただしい中、公私にわたり...

最近のリモコンは赤外線式、お日様が苦手

2020.12.15

 by 岡田聖一 · Published 12月 15, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】リモート

B&G財団 企画部広報課 岡田です。   新型コロナ感染拡大の功罪の一つとして「リ...

2020.12.8

 by 亀谷智哉 · Published 12月 8, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】カヌーの経験から

皆さん、はじめまして。今年度入職しました事業部海洋センター・クラブ課の亀谷智哉(カメガイ トモヤ)で...

2020.11.25

 by 清水康雄 · Published 11月 25, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】コロナ禍でも活発に活動する海洋センター・クラブ

  みなさん、こんにちは。企画部の清水です。   今年はコロナ禍で夏場を中心に予...

開会前にチームごとに準備を行っている様子

2020.11.20

 by 事業部 海洋センター・クラブ課 · Published 11月 20, 2020 · Last modified 11月 24, 2020

B&G海洋クラブの活動

コロナ禍に負けず、海洋クラブ員が「OP級 全日本選手権大会」に出場!

新型コロナウイルスの感染拡大により様々な大会が中止される中、9月下旬、福岡県にて「西日本OP級セーリ...

2020.11.17

 by 竹谷奏美 · Published 11月 17, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】趣味とB&Gと私

こんにちは!今年度入職しました企画部企画課の竹谷 奏美(たけたに かなみ)です。 どうぞよろしくお願...

2020.11.10

 by 中島博臣 · Published 11月 10, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】読書を通して

こんにちは!総務課中島です。   「〇〇の秋」「秋の夜長」など、何かとタイトルがつくこの季...

2020.10.27

 by 藤田有里 · Published 10月 27, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】Withコロナの功名~コロナ転じて福と成せるように……~

企画課の藤田です。   10月も残すところあと数日。季節も秋から冬へと移ろいゆく今日この頃...

祖父が撮った海辺での1枚

2020.10.20

 by 大久保香穂 · Published 10月 20, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】人生のターニングポイント

こんにちは、企画課の大久保です。 すっかり気候も秋らしくなり、まちかどに香る金木犀や、夜に聞こえる虫...

長距離カヌーツーリングの様子

2020.10.13

 by 相田尚香 · Published 10月 13, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】B&G指導員養成研修に参加しました!

皆さん初めまして、北海道新篠津村より自治体派遣で参りました相田尚香と申します。よろしくお願いいたしま...

2020.9.29

 by 玉手陽子 · Published 9月 29, 2020

B&G職員リレートーク

職員リレートーク

【B&G職員リレートーク】秋の夜長に

海洋センター・クラブ課 玉手です。   つい先日まで半袖で過ごしていましたが、あっという間...

1 / 2012345...1020...»最後 »

カテゴリ一覧

  • B&G職員リレートーク
  • 海と自然に親しむ
  • B&G海洋クラブの活動
  • B&G海洋センターの活動

最新記事

  • 【B&G職員リレートーク】3密を避けた趣味について
  • 【B&G職員リレートーク】新たな年を迎えて コロナ禍における癒しのすすめ
  • 【B&G職員リレートーク】「20年後の世界」
  • 【B&G職員リレートーク】リモート
  • 【B&G職員リレートーク】カヌーの経験から

人気記事ランキング

  • 【B&G職員リレートーク】3密を避けた趣味について
  • B&Gの県大会に参加!:B&G瀬戸内海洋クラブ(岡山県瀬戸内市)
  • 【B&G職員リレートーク】新たな年を迎えて コロナ禍における癒しのすすめ
  • 【B&G職員リレートーク】カヌーの経験から
  • 【B&G職員リレートーク】「20年後の世界」

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

ページ上部へ

バナー広告募集
  • RESUCO
  • 日本船具株式会社
  • ヨッティングワールド株式会社
  • 株式会社ON'S COMPANY (オンズカンパニー)
  • 有限会社ファクトリーゼロ


  • ホーム

  • B&G財団について

    • ▪B&G財団とは

    • ▪会長挨拶

    • ▪沿革

    • ▪所在地

    • ▪財団公開資料

    • ▪ニュースリリース

    • ▪職員ブログ

    • ▪アンドリーくん(マスコットキャラクター)

  • 事業内容を知る

    • ▪B&G財団のビジョン

    • ▪B&G財団の活動

    • ▪子ども健全育成大使

    • ▪報道実績

    • ▪B&G流企業研修事業のご案内

    • ▪B&G ヘッドラインニュース

    • ▪メールマガジン登録

  • 施設やイベントを探す

    • ▪施設を探す

    • ▪イベントを探す

  • 水辺を学ぶ

    • ▪B&G水辺の安全教室プログラム

    • ▪WEB講座

  • B&G財団を応援する

    • ▪寄付する

    • ▪社会へ広める

  • コンテンツ

    • ▪夢をつなげ!B&Gアスリート

    • ▪行こうよ 海洋センターへ!

    • ▪メラキラ★B&G男子

    • ▪ドキドキ★B&G女子

    • ▪B&G穴場スポット「あなすぽ!」

  • アーカイブ

    • ▪わがまち“おもしろ達人”

    • ▪注目の人

    • ▪トップに聞く 私たちのまちづくり

    • ▪ご当地Movie.jp

  • ▪ダウンロード集

  • ▪お問い合わせ

  • ▪リンク集

  • ▪サイトマップ

  • ▪プライバシーポリシー

  • THE NIPPON FOUNDATION
  • 日本財団パラリンピックサポートセンター
  • 日本財団ボランティアサポートセンター
  • 日本財団会長 笹川陽平ブログ
  • BOAT RACE

  • THINK NOW ハンセン病
  • 社会貢献型フードシェアリングプラットホーム「KURADASHI」

このホームページは、ボートレースの交付金による日本財団の助成により制作いたしました。
本サイトはB&G財団によって運営されています。

c Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.