2025.10.14 by 日比野小百合 · Published 10月 14, 2025 · Last modified 10月 17, 2025 B&G職員リレートーク 芸術の秋 ~ 手軽に音楽を楽しみます ~ こんにちは。経理課の日比野です。 秋もだいぶ深まってきましたね。今回のリレートークのテーマは音楽です...
2025.10.8 by 藤江嵐大 · Published 10月 8, 2025 B&G職員リレートーク 西オーストラリア「パース」の魅力 こんにちは。防災推進課の藤江です。 防災推進課所属も4年目となり、チーム内では一番の古株になってしま...
2025.9.30 by 林未来 · Published 9月 30, 2025 B&G職員リレートーク 災害支援と今推したい映画! こんにちは。4月より防災推進課に異動しました林です。 私が育児休業で財団を離れていた間に始まり、育っ...
2025.9.18 by 進藤 博行 · Published 9月 18, 2025 · Last modified 9月 19, 2025 B&G職員リレートーク コストかかって御免 海洋センター・クラブ課の進藤です。 ちなみにタイトルの元ネタは2~3年前にバズった、音楽ユニットHo...
2025.9.9 by 小川真衣 · Published 9月 9, 2025 · Last modified 9月 11, 2025 B&G職員リレートーク 子どものころの夢、覚えていますか? 皆さんこんにちは。 B&G財団子ども支援課の小川です。 子どものころ、将来なりたいもの...
2025.8.26 by 岡田聖一 · Published 8月 26, 2025 B&G職員リレートーク 夜行列車 子ども支援課 岡田です。 前回のリレートークで、ベトナム統一鉄道の寝台列車を予約した件を書きました。...
2025.8.5 by 小野田智子 · Published 8月 5, 2025 B&G職員リレートーク 文房具魂に火が付いた?! 皆さん、こんにちは。事業課の小野田です。8月に入り、「夏真っ盛り!」を迎えましたが、今日は、そんな「...
2025.7.22 by 桐ヶ谷尚洋 · Published 7月 22, 2025 B&G職員リレートーク 「この夏おすすめの恐竜スポット!」 こんにちは!総務課の桐ケ谷です。 皆さんは、恐竜に興味を持ったことはありますか?男性であれば幼いころ...
2025.7.8 by 清水康雄 · Published 7月 8, 2025 B&G職員リレートーク つむってみたら速かった!片目ジョギングの思わぬ効果 みなさん、こんにちは。企画広報課の清水です。今回は、私の趣味であるジョギングについてお話しします。 ...
2025.6.26 by 齊野平 陽菜 · Published 6月 26, 2025 B&G職員リレートーク 「艇庫」ってなんだろう? 皆さんは「艇庫」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 正直に言うと、私はこの言葉に初めて出会った...
2025.6.13 by 宮嵜秀一 · Published 6月 13, 2025 B&G職員リレートーク 防災備品の備え こんにちは。防災推進課の宮嵜です。 これから本格的な台風シーズンを迎え、いつ大きな災害...
2025.6.6 by 若林奈々 · Published 6月 6, 2025 B&G職員リレートーク 『生き物から教わる感情』 みなさんこんにちは。海洋センター・クラブ課の若林です。 6月に入り、気温が高くなるにつれて外では色々...
2025.5.13 by 佑介朝倉 · Published 5月 13, 2025 B&G職員リレートーク 便利な言葉「○○さる」 こんにちは! 2025年度4月に入職しました、企画広報課の朝倉(アサクラ)と申します。 ...