- ホーム
- マンガふるさとの偉人【無料】
- 田中友三郎
田中友三郎(たなか ともさぶろう)は、江戸時代後期天保10年(1839年)美濃国(現岐阜県)に生まれ、江戸に出て陶器の行商を始め、江戸に近い常陸国笠間地方(現茨城県笠間市)の窯場を開拓しました。明治2年(1869年)友三郎は笠間に移住し、自ら陶器作りを始め「笠間焼」の名で全国に売り出すと共に、陶器製造組合や陶器伝習所を設立して、窯業者の助け合いと陶工の技術向上に努め「笠間焼」の振興に貢献しました。
ここがオススメ!
「やっぱり“カップヌードル”💖」これが“ブランド化”です。田中友三郎は、明治時代に「笠間焼」をブランド化しました。元々「良い粘土を産し、昔から作られていた笠間地区の陶器」を「笠間焼」と名付け、技術向上と販売促進策を講じ、東京に近い地の利を活かした供給体制を整え「価値を高め・信頼を得て・差別化=ブランド化」しました。現在も笠間焼は重要な産業になっています。将来ビジネスマンを目指す人におススメです。
ふるさと紹介
茨城県笠間市
豊かな自然と悠久の歴史・文化に彩られた笠間市は、笠間焼と稲田石の産地として、また、恵まれた交通基盤による産業の要衝として、新たな飛躍を迎えています。四季が織りなす里山の表情、歴史が語りかける静寂の佇まい、燃え上がる作陶の炎、数々の個性的な美術館やギャラリー。笠間市は訪れるすべての方を魅了します。
笠間工芸の丘
笠間工芸の丘は、笠間焼を制作できる体験教室をはじめ、陶芸品の常設展示、お土産コーナーなどがあり、ギャラリーでは陶芸作家達の企画展が四季折々に催されています。
敷地内には、「田中友三郎」の功績をたたえる「彰徳碑」が建てられています。
こちらのマンガもおすすめ
- # 近代
のマンガ
- # 芸術・文化
のマンガ
- # リーダー
のマンガ
- # 先駆者
のマンガ
- # 起業家・ビジネスマン
のマンガ
- # 熱血
のマンガ
- # 面白い
のマンガ
- # 茨城県
のマンガ
©B&G財団
このサイトのデータの著作権はB&G財団が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。