2022.09.15 UP 防災拠点事業 第二期 災害時の重機活用を学ぶ「広域研修B」を開催

日本財団助成事業

「防災拠点の設置および災害時相互支援体制構築」事業(以下、防災拠点事業)の一環として、9月26日から10月6日にかけて「広域研修B」を長野県小布施町のnuovoパークで実施しました。

機体上げ

機体上げ

防災拠点事業は、災害発生時の緊急対応・避難所運営に必要な防災倉庫の整備、油圧ショベルやスライドダンプ、救助艇などの機材配備に加え、重機操作研修などの人材育成にかかる費用について支援を行うとともに、周辺自治体との災害時相互応援協定の締結など支援体制づくりを推進するもので、全国35道府県54市町村で実施しています。

「広域研修」は、災害現場で役立つ実践的な知識や技術を学ぶとともに、過去の大規模災害時の重機の活用事例や平時の練習方法などを学ぶことで、各拠点で独自に実施する研修内容の充実化を図ることを目的としています。

  • オリエンテーション

    オリエンテーション

  • 研修の様子

    研修の様子

今回は、第二期拠点として支援を決定した29市町村65人を対象に、1泊2日で4行程に分かれて実施。参加者は全員、「小型車両系建設機械の業務に係る特別教育」修了者ではあるものの、現場での経験が少ないため、ショベルの基本となる掘削や整地、応用的な斜面・段差での走行操作や積み込み、牽引などを災害現場での経験豊富な講師陣から学びました。

スケジュール

1日目
時間 項目 内容
9:00 挨拶・研修概要 講師紹介、実技内容の説明
10:30 機体説明 配備重機の概要説明(機体質量、シリンダーカバー、グリスアップ、旋回切り替え方法、爪の交換など)
11:15 掘削 班ごとに基本掘削・応用掘削
12:00 休憩 昼食・休憩 *班ごと、重機操作の自由時間
13:00 スイープ スイープ練習
14:00 基本走行 前後進、スピンターン、ピボットターン、コース走行
15:30 整地 整地練習
16:00 デモンストレーション 履帯の説明、燃料補給
16:30 振り返り 1日の振り返り
2日目
時間 項目 内容
9:00 挨拶 1日目の振り返り
9:15 応用走行 機体上げ・機体上げ走行・機体上げターンの練習
10:00 段差走行、片輪走行 ①~③グループ:段差走行
④~⑤グループ:片輪走行
※時間で①~⑤をローテーション
11:15 重機積み込み(デモ) ダンプへの重機積み込み説明(通常のダンプにブリッジを用いた積み込み方法と、スライドダンプに直接積み込む方法)
12:00 休憩 昼食・休憩 *班ごと、重機操作の自由時間
13:00 アタッチメント交換 クイックヒッチの交換方法の説明
13:30 デモンストレーション つかみ機、ダンプへの土砂積み込み
14:00 重機積み込み ①グループ:ダンプへの重機積み込み練習
②グループ:ダンプへの土砂積み込み練習
③グループ:クイックヒッチの交換練習
④グループ:たんころすくいの練習
⑤グループ:竹またぎの練習
※時間で①~⑤をローテーション
16:30 振り返り 2日間の振り返り
  • コース走行

    コース走行

  • 悪路走行

    悪路走行

  • 段差越え

    段差越え

  • 段差越え

    段差越え

  • クイックヒッチの交換 

    クイックヒッチの交換 

  • ダンプへの重機の積み込み

    ダンプへの重機の積み込み

参加者からは「より実践的な重機の操作方法を学ぶことができた」「実際の災害現場での活動の様子を知ることができ、ためになった」「学んだことを繰り返し練習し、地元での研修会に生かしたい」などの感想が寄せられました。今回学んだことをそれぞれの拠点で大いに生かしてほしいと思います。

B&G財団メールマガジン

B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。