2019.6.18 by 朝日田智昭 · Published 6月 18, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】令和元年。勝手に選んだ映画ベスト3 こんにちは。企画課の朝日田です。 「令和」という新しい時代。「平成」を振り返る番組が多...
2019.6.11 by 日比野小百合 · Published 6月 11, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】ジェンダー・ギャップはなくなるのか?~ 梅子先生!120年後の日本はいかがですか~ こんにちは。B&G財団事業課の日比野です。 今年4月9日、母校の創設者である津...
2019.5.28 by 根本大輔 · Published 5月 28, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】利用しながら、知らないままのルールはありませんか? 皆さんは普段、利用している施設などの利用上の注意や規則をきちんと読んでいますか? 実は最近まで、私は...
2019.5.21 by 梅木 文子 · Published 5月 21, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】意外と知らなかった母の日 皆さん、こんにちは。事業部事業課の梅木です。 突然ですが、皆さんは日本には、記念日といわれる日がいく...
2019.5.7 by 姫野洋児 · Published 5月 7, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】キャッシュレス使っていますか? みなさんキャッシュレスサービスを活用していますか?私も最近は極力現金ではなくキャッシュレスで支払うよ...
2019.4.9 by 小野田智子 · Published 4月 9, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】冬キャンのすすめ 皆さんこんにちは。 さて、突然ですが、皆さんが「自然体験」と聞いて、思い浮かべるものは...
2019.3.26 by 遠藤卓男 · Published 3月 26, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】春だ!海だ!!水遊びのシーズンだ!!! こんにちは、企画課の遠藤です。 いよいよ春本番。桜の開花予想では、九州では3月20日頃...
2019.3.19 by 岡田聖一 · Published 3月 19, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】自然体験活動の教育効果測定 その2 B&G財団 事業部岡田です。 昨年5月「自然体験活動の教育効果測定」と題して、...
2019.3.12 by 田邉宏 · Published 3月 12, 2019 · Last modified 3月 14, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】当たり前に体験できることが何より 妻とドライブへ 運転は好きなので長距離でも苦にならず、思い立ったらどこにでも日帰りで向...
2019.2.26 by 清水康雄 · Published 2月 26, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】海洋センターを通じた交流の輪 B&G財団では4年前から海洋センターを従来のスポーツ振興の場だけでなく、子供から高齢者、障害...
2019.2.19 by 中島博臣 · Published 2月 19, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】新たな“スポーツ”の可能性 複数のプレーヤーがコンピューターゲームで対戦し、勝敗を争う「eスポーツ」。 近年はメディアなどでも取...
2019.2.12 by 藤田有里 · Published 2月 12, 2019 B&G職員リレートーク 職員リレートーク 【B&G職員リレートーク】「書道」を通した子供たちの成長 こんにちは。海洋センター・クラブ課の藤田です。 まだまだ寒い日が続く中、ふとカレンダー...