【B&G職員リレートーク】「する」「観る」「支える」


こんにちは。

事業部の大関です。

 

前回は年明け最初の投稿で今年の目標を立てました。気が付けばもう半年が過ぎてしまいました。時の流れは年を重ねるほどにとても早くなりますね。

 

さて、今回は季節柄「秋」をテーマにしようと考えました。秋と言えば「食欲の秋」「芸術の秋」「読書の秋」「旅行」など様々ありますね。む大学出身の私が選んだテーマはもちろん“スポーツの秋”。

 

みなさんは日頃から何かスポーツを楽しんでいますか?

 

スポーツについては、東京2020大会開催が決定してから「する」だけではなく、「観る」「支える」と捉え方が広がってきましたね。また、パラスポーツも随分マスメディアに取り上げられるようになり、皆さんも情報が増えたのではないでしょうか。

 

 

 

「する」スポーツ

 

私は学生の頃から続けているバレーボールを現在も週2回行っています。現在はママさんバレーの監督兼コーチとして仲間と一緒に汗をかいています。

 

私のチームの練習には選手の影響を受けてバレーを始めた子ども(中学生・高校生・大学生の男女)や小学生、幼児も球拾いに参加するなど、多世代で賑やかに行っています。

 

空調の効かない体育館での練習は「夏暑く、冬寒い」など、厳しい環境ですが、定期的に汗をかき、体を動かすことで健康づくり、ストレス解消になっています。

(ちなみに私のストレス発散方法は「イライラしたら汗をかけ!!」です。)

 

バレーボールはまさに「生涯スポーツ」で、小学生から70歳以上まで元気であれば続けることができます。50代、60代、70代を対象とした全国大会もあるほど。70歳を超えた現役選手も知り合いにたくさんいます。皆さん本当に元気で頭が下がります。

 

私もケガに気を付けて、いつまでも楽しく球を追っていたいと願う今日この頃です。

 

 

「観る」スポーツ

 

今年は五輪前年度と言うことで、出場権を獲得するための世界選手権やW杯など各種目で世界大会が開催されています。

 

出場権がかかっているので伯仲した試合やレースが多く、興奮冷めやらない秋ですね。

 

特に現在、開催真最中の「ラグビーW杯」。日本の目覚ましい活躍に多くの国民が応援しているのではないでしょうか。第3戦のサモア戦でも試合終了間際にトライを決めボーナス点を獲得するなど、素晴らしい試合でした。日本の活躍は応援する人々に勇気と感動を与えてくれます。

 

やはり生の試合を間近で観戦できるのが一番ですが、なかなかいい席のチケットが手に入らないのでテレビ観戦が主になってしまいます。

 

ただ、テレビ観戦の良いところは実況中継や解説があることと、様々な角度で観ることができるところ。あまり詳しくない種目については勉強しながら見ることができます。学んだ後はやはり生観戦したいと思います。

 

ラグビーに隠れてしまいましたが、バレーボールのW杯も開催されています! 女子は5位で終了。メダルには届きませんでしたが、男子は現在、奮闘中!!

ラグビーに隠れてしまいましたが、バレーボールのW杯も開催されています!
女子は5位で終了。メダルには届きませんでしたが、男子は現在、奮闘中!!

 

「支える」スポーツ

 

B&G財団では全国のB&G指導員の皆様にご協力を仰ぎながら様々な大会、イベントを運営しています。参加された子どもや地域住民の方の笑顔を見ることができるのは、協力いただいているB&G指導員のお陰です。

 

特に関東ブロックの指導員には毎年「全国ジュニア水泳競技大会」にご協力いただいていますが、今年は10/6(日)に初めて開催した「東京運河ごみゼロカヌーツーリング」にもご協力いただきました。約200艇のカヌーが片道5.5kmのコースでごみを拾いながらスカイツリーまで行きました。事故なく無事に終えることができたのは、関東ブロックの皆さんのお陰です。前日準備からご協力いただき本当にありがとうございました。

 

スカイツリー目指して、いざ出発!!

スカイツリー目指して、いざ出発!!

 

また、被災地支援として実施している「がんばろう!熊本」「がんばろう!広島」「がんばろう!岡山」では近隣県から多くの指導員が駆けつけてくれています。

 

被災した親子を励まそうとボランティアで協力してくれる「B&G指導員」は財団の宝です!!

 

そして、現在B&G財団は体験格差解消の取組みとして「障害児」も参加できるマリンスポーツの機会を提供しています。障害のある子どもも安全に水と触れ合う機会を提供できるのはB&G指導員ならではです。

 

これからも様々な角度から地域スポーツ、マリンスポーツを支えていきます!

 

 

 

最後になりますが、健康づくりのために「スポーツ」は不可欠です。これからも無理なく、楽しみながらいろいろなスポーツに挑戦したいと思います。

 

私の健康づくりで気をつけていることは「太らない。痩せない。」です。さすがに20代と同じ筋肉量、体脂肪率は維持できませんが、体重だけは維持していかなければと必死です!

 

20代前半、体脂肪率一桁のころ。ボクササイズの会員募集チラシ用に撮影した写真。 現在、40代後半...体重は同じでも形は見る影もない(涙)

20代前半、体脂肪率一桁のころ。ボクササイズの会員募集チラシ用に撮影した写真。
現在、40代後半…体重は同じでも形は見る影もない(涙)

 

 

 


事業部 大関 真理子

2 コメント

  1. 西日本アドバイザー 金久 博 より:

    継続は力なり!まさに、何事も継続していくこと、継続できている自分、そのような人は、自ら体感した、見聞きした、意見交換・話し合った、その経験は尊いものだと思います。何人も出来ることではありません。素晴らしい人生ではありませんか。その様々な経験を継続している大関さんが、全国で支えるB&G指導員のことを「B&G財団の宝」と言っておられます。指導員の皆様さんも更にがんばらねば。と意識することでしょう。季節は秋です、さわやかな秋風と澄み渡った雲一つない青空、大きく深呼吸してみるとなんだか気持ちいいですね。 こんな空間で生涯スポーツや散歩、体を動かすことをすれば本当に大自然を感じます。B&G指導員が常に活動指導をしているとは限りませんし、余暇に自分好みの軽スポーツ的な体を動かすことができればもっともっと体が軽くなり、気分も良くなると思ったりします。全国のB&G指導員リーダーたちは、会議や事務もしなければなりませんが、体を動かし頭に冴えを。財団のトップ30の皆様も、時折、ラジオ体操をしてみませんか。ブロック責任者会議でラジオ体操3分間してみませんか。体内に酸素を送り込みましょう、血流を良くしましょうなどと言いながら。 みんな「心身ともに総健康で!」 私も意志が弱く続かない面々の1人です。ぶよぶよを無くさないと、指導員として元気な笑顔になれませんよね。 まだまだ若いので生涯現役でお願いします。またお会いできます事を楽しみにしております。

  2. 浜田市三隅 B&G海洋センター 阿瀬川文輝 より:

    お世話になります。拝読しました。B&G財団の新しい取り組みにはいつま勉強、刺激をいただいています。この度の、カヌークリーンツーリングは今後の風物詩、恒例行事、賛同される方が多いと感じました! 自分は食欲の秋です=ダイエットの秋 今後とも上からマリコで宜しくお願い致します‍♂️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事