天城町海洋センター艇庫を活用したモデル事業(日本財団助成事業)レポート【4月~6月編】


~鹿児島県の離島、徳之島より~

 

2017年度より天城町B&G海洋センター(艇庫)を活用したモデル事業を行っておりますが、2018年4月29日のリニューアル式典後の活動を紹介したいと思います。

 

今回のモデル事業では、これまでの倉庫=艇庫の概念を破り、海洋性レクリエーション体験の促進に加えて、海に入らない人々へも多くの活動の場を提供するべく、2017年度にB&G財団からの3,000万円の助成金も加え、施設の大規模な改修を行いました。

 

子宝の島として知られている徳之島に因み、「『子宝の島』の『子育ての基地』」をコンセプトに事業を実施して参ります。

 

改修前の天城町B&G海洋センター外観

改修前

改修後の天城町B&G海洋センターの外観。がらりとイメージチェンジ

改修後

 

今回は4月から6月にかけて行った事業の一部を紹介していきます。

 

 

島内小中学校へ向けた「マリンスポーツ体験教室・水辺の安全教室」

 

徳之島は天城町を含めて伊仙町、徳之島町の3町からなります。島内の小中学校にて実施する宿泊体験学習や学校授業内において、カヌーやSUP体験、水辺の安全教室を提供しました。

島内小中学校全34校のうち、19校にて実施し、計316名の生徒・児童に対して実施しました。(6月末日現在)

 

子供たちは大いにカヌーを楽しみました

子供たちは大いにカヌーを楽しみました

水辺の安全紙芝居をみている子供たち

水辺の安全紙芝居

草木染体験の様子。多目的ルームを活動の場として提供しました。

草木染体験の様子。多目的ルームを活動の場として提供しました

 

その他、各学校の希望するプログラムに合わせて「リーフ探索(シュノーケリング)」なども実施しました。

 

 

海塾

 

「海塾」とは、新たに天城町B&G海洋センター(艇庫)にて実施する事業です。1年を通して参加するプログラムで、基本は月に一度、海や地域を学ぶ様々なプログラムを提供していきます。

 

【第1回目】4月27日:ビーチクリーン及びオリジナル・ライフジャケット作り(42名)

【第2回目】5月19日:海の絵画教室(36名)

【第3回目】6月9日:カヌー&SUP体験(39名)

 

絵画教室の様子(場所は艇庫の倉庫部分を活用)

絵画教室の様子(場所は艇庫の倉庫部分を活用)

絵画は事務所部分に掲示中

絵画は事務所部分に掲示中

 

 

ちびっこBGフェスタ

 

こちらも今年度より新たに実施している事業。第1回目は5月3日に実施しました。海洋性レクリエーションを体験しない幼い子供たちから、子育て中の親御さんたちにも楽しんでもらいたいと企画しました。当日は約100名を超える親子連れが訪れ、各アクティビティを楽しんでいました。

 

【アクティビティ紹介】

子供の日が近かったため、手形アートでこいのぼりを作成しました

子供の日が近かったため、手形アートでこいのぼりを作成しました

母の日に向けて「母の日フォト」スペースを確保

母の日に向けて「母の日フォト」スペースを確保

リニューアルオープン後から好評の2Fキッズスペースへも、たくさんの親子連れが訪れました

リニューアルオープン後から好評の2Fキッズスペースへも、たくさんの親子連れが訪れました

 

 

パブリックビューイングの開催!

 

今年は4年に一度のFIFAワールドカップが開かれましたが、6月19日、対コロンビア戦のパブリックビューイングを天城町海洋センター(艇庫)にて開催しました。

 

艇庫横の駐車場に、地元企業の協力を得て、特設モニターを設置。試合前には地元アーティストによるミニライブも行われました

艇庫横の駐車場に、地元企業の協力を得て、特設モニターを設置。試合前には地元アーティストによるミニライブも行われました

ライブを楽しむ皆さん

約100名を超える地元住民が訪れました

 

リニューアルオープン後は、SUPやカヌーの器材貸出を常時行っております。

これからが夏本番!徳之島の子供たちに限らず、様々な人たちへアクティビティや事業を提供していきます!


B&G財団
B&G財団は、全国の地域海洋センター・海洋クラブ、また他団体とも連携して、自然に親しみながら子どもたちの“こころ”と“からだ”の育成をはじめ、地域の皆さんの健康づくりに取り組んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事