【B&G職員リレートーク】第6回センターインストラクター養成研修 in 天城町
職員リレートーク事業課の亀谷です。
10月になり、本土は涼しく、過ごしやすくなっていますか?
現在、私は鹿児島県の奄美群島「徳之島」天城町にいます。
こちらでは10月になっても、セミが鳴き、海は太陽に輝き、まだまだ暑いです。
「YOUは何しに徳之島へ?」、職員リレートークを読まれる方ならお分かりですね?
…そうです。「センターインストラクター養成研修」真っ只中です。
本研修は第6回を迎えますが、今回初めて天城町を研修会場として実施しています。
写真は、チーフリーダーを務める鹿児島県長島町 関裕也研修生が、開講式で「誓いの言葉」を宣する様子です。
開講式は、当初9月20日を予定していましたが、台風14号の直撃で飛行機が欠航し研修生が入島できなかったため、9月22日に延期して行いました。
開催前からひと風吹いた天城町での養成研修の様子をほんの少しだけご紹介します。
写真は9月23日鈴木教官による集団行動法と早朝ランニング。集団行動法では、迅速かつ効率的に集団を動かし、集団の秩序と機能を保つ規則や動作を研修生に徹底的に教え込みます。(研修生、ここテストに出るぞ~)
鈴木教官の目が光ります。
続いて9月26日鈴木教官、阿瀬川指導員(島根県浜田市三隅)、古賀指導員(福岡県朝倉市甘木)による水慣れ、水泳実技指導の様子です。
研修生には個人メドレー、メドレーリレーを順番に泳いでもらい… ません!(テストに… )
研修では、研修生がプールで子ども達に指導する際、入水から基本的な泳法(クロール・平泳ぎ)まで教えられるようなることを目標に、まずは自分たちが実践します。
修了の要件に水泳試験合格があるので、研修生たちは必死に泳いでいます。
阿瀬川指導員、古賀指導員、鈴木教官の目が光ります。
続いて…
… 写真を間違えました。
私亀谷と中西指導員(香川県高松市国分寺)、曽根指導員(静岡県牧之原市相良)によるカヌーの様子です。
カヌーは、無事に修了証を持って自治体に戻った際、海レク実施をしていただくためのツールとして本研修の課題としています。
向かい波では、バウ(船首)が波に刺さらないよう、波に合わせて上半身の前傾・後傾を行い、波のピーク(波頭)の向こう側をキャッチするなどの細かい技術の習得など、研修生は横波に耐えながら、バランスを取り、研修に励んでいます。
中西指導員、曽根指導員、そして私の目が光ります。
まだまだ紹介したい課業はたくさんありますが、連日のカヌー実技による筋肉痛でタイプしている指が… 、研修生を見守る目が…
この稿の最後に、10月1日現在 研修途中ですが、連日の水泳実技、カヌー実技、座学で疲労困憊する研修生も多くいます。しかし研修生は、持てる力を存分に発揮し、互いに協力し合い、支え合いながら33日間の研修を乗り越えようとしています。
まだまだ研修は続きますが、きっと課題を乗り越え、絆を深めてくれると信じています。
研修生は Do Your Best! で頑張ってください。
亀谷教官、天城町養成研修、お疲れ様でした。そして、全員合格、修了式を終えおめでとうございました㊗️この一年を振り返ると、沖縄、天城しか頭に出てこないぐらい、大変な事業だと思います。しかし、この養成研修は、B&Gトップ事業だと思います!なぜなら、弱い人を助ける事が出来る指導者づくりでもあるからです。自分はこの言葉を誇りに指導を心掛けています。いつも、お会いするとニコニコと声を掛けていただき癒されます!未来を担う子どもたちのために 地域にとどけよう 笑顔と元気引き続き宜しくお願い致します♂️
阿瀬川さん 沖縄、天城町と長期サポートいただき誠にありがとうございました。今年度初めての教官業務で、阿瀬川さんをはじめ、指導員の方々のサポートには頭が上がりません。ご指導いただきありがとうございました。 指導者は弱い人を助けるためにはまずは自分ができるように!ですね!鈴木さんの言葉が思い出されます。 いつもお声がけいただきありがとうございます。今後ともB&Gをよろしくお願いいたします。