【B&G職員リレートーク】皆さんの趣味は何ですか??


こんにちは!今年度、4月から1年間、自治体派遣として佐賀県みやき町から参りました、中村 拓磨です。

 

現在は事業部の海洋センター・クラブ課に所属しており、皆さんにサポートしていただきながら、業務を行っております。どうぞ、1年間よろしくお願いいたします。

 

さて、ここでは私の趣味についてお話ししたいと思います。興味が無いかもしれませんが、お付き合いください(笑)。

 

趣味と言っても、様々な種類があり、旅行や芸術鑑賞など多岐にわたることは、すでにご存じですよね!ちなみに趣味とは、「専門としてではなく、楽しみとして愛好する事柄」のことを指します。すなわち、ジャンル、場所を問わず、自分の好きなものに目を向けていること自体が趣味となるわけですね!「そんなこと皆知っているよ!」と言われそうですが、目を向けている間は、とても楽しい気分になりますし、自分磨きもでき、何より働く私たちとっては、ストレス発散のための重要な役割を担っていると思います。私もよくありがちな「時間を忘れてあっという間に一日が終わった」という経験がある方も多いのではないでしょうか??ただ中には、休日をスマホゲームや漫画を読む時間に費やす行為が「意味ない」「時間の無駄」というような考えもあるかもしれませんが、私は個々が楽しいと思える時間を過ごせるのであれば、無駄にはならないと考えています。

 

趣味のイメージ

 

皆さんの考える「楽しい時間」は何ですか?休日はどのように過ごされていますか?

 

私は「歌うこと」です!小さい頃からとにかく音楽が大好きで、学校に行く前は、親がいつも音楽を流していました。世代は違えど、その影響で今でもよく聴いています。

 

高校に入ると、聴くことだけにとどまらず歌いたいという欲望にかられ、友達と初めてカラオケに行きました。これが「歌うこと」という趣味に切り替わったきっかけです。今では、週に1回は1人でカラオケに行くほどで、こうも行っていると、中毒なのでは?と自身を疑ってしまいます。

 

 

また、最近のカラオケは目覚ましい進化を遂げていることをご存じですか?音響、音質の向上はもちろんデュアルシステムの導入により、ライブ感覚で歌うことが可能です。機会があればぜひ皆さんも体験してみてください。

 

最後に・・・皆さんも、趣味を更に広げたり、趣味が無いと思われている方は、これからゆっくり時間をかけて探ってみたりしてはいかがでしょうか。全国に繋がるB&G指導者同士で、趣味を共有するのもアリです。同期で同じ趣味の人と交友を持つのもアリです。一人ひとりの人生が豊かになれればそれで良いと思います。もし私と同じ趣味をお持ちの方はぜひお声掛けください!!

 

 


事業部 海洋センター・クラブ課 中村 拓磨

2 コメント

  1. 西日本アドバイザー 金久 博 より:

    中村さん、人生、多様な事に興味を持ち、一度は実際に「やってみる」ことから自分が好きになり、生活の中で一定の時間を割いての趣味の領域になっていくものかも知れません。若い頃から何かしたいことを持って長い人生を送ることは、その人の人生が楽しくなったり自分を見つめたりする時間ができ、ある意味で、日常の仕事や家庭生活の生活パターンと異なる時間をつくれることになると考えますので本当に良いと思います。 そして、時間に追われる自分自身から、血液循環が活発になり健康になる、のんびりと心を落ち着かせるとか、自分を見つめることができるなど有意義なことだとも思います。 自分の活力の源がカラオケなのであればそれで十分に意義あることですね。 職員ブログで、中村さんが自分自身のことをしっかりとオープンに語れていることが大変良いと感じますし、カラオケなど自分の趣味を実践していることは、これからの仕事に活かしていける礎となると期待しています。 私は、何事にも興味を示す方ですが継続には至らず挫折の繰り返しですし、自分の時間を作ることが下手です。「がむしゃら」から「じっくりと過ごす、楽しむ余裕」を持てるよう頑張ってみたいです。 さて、自治体派遣期間もあと5ヵ月余り、目標達成に向けて日々精進をされてください。中村さんには地元に帰り果たす大きな役割があるとお聞きしていますので。  追伸:カラオケの歌う姿は明るく元気でいいですね。 得意な歌は、どのような歌曲でしょうか。また、お会いできますことを楽しみにしています。 

  2. 西日本アドバイザー 金久 博 より:

    私の趣味は、人と出会うこと、そして、人と話をすること。かも知れません。 出会いは人生を楽しくしてくれます。人は人によって成長していけるのではとも思っています。 美味しい食事やスポーツ鑑賞、小旅行、などもすべて出会いを期待しているのかも知れません。 いつか機会がありましたら、お会いしましょう。  阿南市の大和君との出会いを大切にしていただければ幸いです。

西日本アドバイザー 金久 博 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事