2021年 B&G山の日アンケート結果

2021年 B&G山の日アンケート結果

コロナ禍とオリンピックの夏、 山で叫びたい言葉
海に向かって叫びたい言葉 第1位「コロナ収まれ/コロナのバカヤロー」、山は?

海洋性レクリエーションを通して 子どもたちの心と体の育成を行うB&G財団(公益財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団、東京都港区、会長前田康吉)は、8月8日 山の日を前に、「山に向かって叫びたい言葉」のアンケート調査を行いました。

  • 第1位は定番の「ヤッホー」、第2位「コロナ収まれ/コロナのバカヤロー」、第3位「ありがとう」
  • コロナ禍への共通した叫びと、海と異なる「山の宗教的イメージ」を感じる叫び
  • マスク生活だから「山の空気」、怖いクマ被害から「山の生物に呼びかけ」 も多い。

調査概要

タイトル 「山に向かって叫びたい言葉」と「その理由」
募集対象 全国募集
調査方法 ハガキおよびインターネットによる自由記入方式
調査期間 2021年5月18日(火) ~ 7月30日(金)
回答総数 2,256件
有効
回答数
n=2,225件  (無効例:特になし、未回答)

 

サンプル内訳   19歳以下 20代 30代 40代 50代 60代以上 無回答 合計
男性 22
73
150
(無効1除く)
220
(無効2除く)
223
(無効5除く)
338
(無効9除く)
1
1,027
女性 18
130
(無効3除く)
311
317
(無効5除く)
231
(無効1除く)
165
(無効5除く)
1
1,173
回答しない 2 4 6 7 6 - - 25
合計 42 207 467 544 460 503 2 2,225

 

【 2021年度 総合TOP15 】 (n= 2,225)

順位叫びたい言葉得票数(率)
1ヤッホー602(27.1%)
2コロナおさまれ/コロナバカヤロー227(10.2%)
3ありがとう136(6.1%)
4登るぞ/登ったー115(5.2%)
5山は美しい/偉大だ93(4.8%)
6お出かけ、帰省、旅行したい86(3.9%)
7がんばれ/がんばるぞ84(3.8%)
8山の空気はうまい/称賛68(3.1%)
9好きだ/大好き52(2.3%)
10最高/幸せ/気持ちいい50(2.2%)
11クマや山の生き物に呼びかけ46(2.1%)
12疲れた、大変だ、休みたい43(1.9%)
13バカヤロー40(1.8%)
14食べたい!飲みたい!37(1.7%)
15アー/ウォー/ワーなど叫び36(1.6%)
元気ですか/元気だぞ
山を汚すな

 

【アンケートの意図と集計方法】

2001年から10年ごとに「海に向かって叫びたい言葉」のアンケート調査を実施しています。今回この調査と合わせて、「山で叫びたい言葉」についても訊いてみました。コロナ禍、オリンピック、熱海土石流、クマの市街地出没などの世相を反映し、回答者の「ありのままの感情」が表れることを目論んだアンケートです。


設問は自由回答としたために、多様な回答をどのように分類するか?議論がありましたが、10年毎に3回実施済みの「海に向かって叫びたい言葉」のアンケート項目を考慮しながら、「回答者の感情」を考えて分類しました。例えば、「コロナのバカヤロー」は、そこに込められた感情から「バカヤロー」ではなく、「コロナおさまれ/コロナのバカヤロー」とまとめて集計しました。

その結果、全ての回答を48項目(特になしを含む)に分類し、その他分類できない回答が42票ありました。「海に向かって叫びたい言葉」の49項目、その他回答116票に比べて、多様性が減っていますが、「ヤッホー」への集中が影響したものと推測しています。

 

【ランキングの分析】

「山で叫びたい言葉」総合の1位は、圧倒的な得票率で「ヤッホー」でした。「若い世代はヤッホーを知らない」、「ヤッホーは昭和世代」とも言われます。しかし「山でヤッホー」は、「海にバカヤロー」より、ずっと根深く「日本人の習性」として根付いているようです。そして、ヤッホーの回答理由として、「定番」以外に「やまびこ、こだま」を挙げた回答者が目立ちました。

2位「コロナおさまれ/コロナのバカヤロー」、6位「お出かけ、帰省、旅行したい」、12位「疲れた、大変だ、休みたい」は、コロナ禍を反映しています。さらに注目したいのは8位「山の空気はうまい/称賛」です。コロナ飛沫感染から空気への関心が高まっているのかも知れません。なお「海に叫びたい言葉」では、「潮風1、風2、空気1」空気関連の回答は4件しかありませんでした。

11位「クマや山の生き物に呼びかけ」は、大きく2分され、市街地での出没が問題となった「クマ」に山から出るなと叫ぶものと、「カブト・クワガタ」に捕りに行くと叫ぶものです。

「山と海の違い」は、表面的なランキングでは感知し難いですが、集計のため回答理由にも目を通すと「山に神、信仰、霊界」を感じた回答の多さに気づきます。先ほどの「やまびこ、こだま」は「山彦、木霊」であり「山彦さん」の表記も目立ちました。「亡き人/亡きペット」に向けた叫びは、海36位10件に対し山19位33件と言う結果にも表れています。山で、海の定番「バカヤロー」と叫ぶ人が少ないのも、案外この心理が関係しているのかも知れません。

【 年代別TOP5 】

  • 19歳以下(n= 42)

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー9(21.4%)
    2山は美しい/偉大だ4(9.5%)
    3お出かけ、帰省、旅行15(4.0%)
    がんばれ/がんばるぞ
  • 20代(n=207 )

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー67(32.4%)
    2コロナおさまれ13(6.3%)
    3好きだ/大好き11(5.3%)
    4がんばれ/がんばるぞ9(4.3%)
    5山は美しい/偉大だ8(3.9%)
    お出かけ、帰省、旅行
    最高/幸せ/気持ちいい
  • 30代(n= 467) 

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー120(25.7%)
    2コロナおさまれ40(8.6%)
    3ありがとう32(6.9%)
    4山の空気はうまい25(5.4%)
    5登るぞ/登ったー18(3.9%)
  • 40代(n= 544)

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー168(30.9%)168(30.9%)
    2コロナおさまれ41(7.5%)41(7.5%)
    3ありがとう31(5.7%)31(5.7%)
    がんばれ/がんばるぞ
    5山は美しい/偉大だ23(4.2%)
    登るぞ/登ったー
  • 50代(n= 460) 

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー132(28.7%)
    2コロナおさまれ57(12.4%)
    3登るぞ/登ったー27(5.9%)
    4ありがとう22(4.8%)
    5疲れた、大変、休み17(3.7%)
  • 60代以上(n=503)

    順位叫びたい言葉得票数(率)
    1ヤッホー106(21.1%)
    2コロナおさまれ74(14.7%)
    3ありがとう45(8.9%)
    4登るぞ/登ったー37(7.4%)
    5山は美しい/偉大だ32(6.4%)

年代別では、「ヤッホー」に注目していましたが、全世代の1位で「定番」の強さを感じました。昭和初期にドイツから登山文化として日本に広まったという説が有力ですが、日本古来の「山彦、木霊」とも結びついて、日本に深く根差しているようです。

「ヤッホー 死語説」は、実態とは異なり、「山の事を何も知らない人がいる」ことを示しているのかも知れません。そうだとしたら、一層「山の日」が重要となります。

【投票理由】抜粋

ヤッホー

選んだ理由住所性別性別
山といえば ヤッホー! でも、実際ヤッホー!と言ったことはありません。なので 一度はヤッホー!と言ってみたい。岡山県女性30代
山と言えば定番の言葉です。木が多く視界が開けていない場合、事故などと勘違いされたくないので、山ではポジティブな言葉にしたいです。東京都女性30代
山では、ド定番のヤッホーでコダマを楽しみたい。以前変な言葉を叫んだあと、登山家とすれ違ったことがあったので、やっぱりヤッホー愛知県男性50代

コロナおさまれ/コロナのバカヤロー

選んだ理由住所性別性別
山の神にコロナを消してもらうしかない!!!埼玉県女性40代
新型コロナにより世界中が困窮しています。山の恵み、イオンで新型コロナを退治してほしい。大阪府男性50代
新型コロナの影響で、実兄の法事や孫の結婚式の延期等があり、未だに見通しがつきません。本当にバヤロウ~だよ!!千葉県男性60代

ありがとう

選んだ理由住所性別性別
つわりで家事も出来ない私を気遣ってくれる旦那さんに、やまびこ付きでお礼を言いたい京都府女性30代
高校生になりやっていけるか不安だったけど、今の担任の先生のおかげで楽しい毎日を過ごせているから。北海道女性40代
山の神様にご挨拶はなかなかできないので愛知県女性60代

関連ページ