スペシャル 夢をつなげ!B&Gアスリート

No.029:梶 鉄輝兵庫県猪名川町B&G海洋センターで練習を重ねたパラトライアスロン選手が東京2020大会出場を目指す!
2019.08.06 UP

梶 鉄輝 兵庫県猪名川町B&G海洋センターで練習を重ねたパラトライアスロン選手が東京2020大会出場を目指す!

プロフィール 梶 鉄輝(かじ てつき)

1999年12月17日生まれ。
パラトライアスロン、パラサイクリング(ロードレース)、シクロクロス、3種目のレースに参戦、現在も練習で猪名川町B&G海洋センターを使用している。
中学1年生の時ロードバイクで練習中、対向車線をはみ出してきた大型トラックと衝突。
右腕に大きな障害を負う。
所属 SONIC-RACING(マウンテンバイク 小5より)
チームブレイブ(トライアスロン 小6より)
日本写真判定
成績等 男子パラトライアスロン強化指定選手
世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エイジ パラトライアスロンの部 優勝
中国シクロクロス第5戦 葡萄浪漫館 優勝

パラトライアスロン

スイム(水泳)、バイク(自転車)、ラン(長距離走)の3種目を連続で行い、順位を競う。障がいの種類や程度によってクラス分けを行い、同程度の競技能力を持った選手同士の中で順位を決める。

 

パラサイクリング

パラサイクリングはUCI(国際自転車連合)の規定する競技規則のもと行われる障害者の自転車競技であり、選手は障害の種類と使用する自転車により4つのクラスに分けられ、さらに障害の度合いにより分類される。参加選手の障害の種類は大まかに四肢障害(切断、機能障害)、脳性麻痺、視覚障害、下半身不随がある。

 

シクロクロス

オフロードで行う自転車競技の一つ。障害物が設置された短いコースを、決められた時間内に何周できるかを競う障害物レース。ところどころ選手が降車して自転車を担がなければならない箇所がある。

後編:ライバルは皆強敵!だからこそやりがいがある。

- 趣味は何ですか。 -

映画を見るのが大好きなんです。

先日カナダから帰ってきたんですけど、飛行機の中でパソコンにNetflixでダウンロードした映画を6本見ましたね。

- 特技は何ですか。 -

フレンドリーな性格なので世界中に友達を作ることです。どの国に行っても異文化になじめるし、海外だけじゃなく日本中どこに行ってもいろんなところで友達を作ってます。自分から声を掛けることも多いんですけど、結構声を掛けられやすくて。カナダで試合のときに、フランス語で話しかられたことがあって、僕フランス語しゃべれないんですけど友達になりました。

- 休日は何をしていますか。 -

僕の休みが土曜日、日曜日ではなくて、四日練習して一日休んでまた四日練習というようなサイクルなんです。僕は競技のために休みたいので、遊んだとしても友達とご飯に行ったり映画館に行ったりするぐらいで体に負担をかけないように休んでます。

- 好きな女性のタイプは。 -

優しい人ですね。あと自転車とか僕が行っている競技に理解がある人じゃないと無理ですね。中学生の時よく友達と言ってたんですけど、デートと練習とどっち選ぶって聞かれたらもう無理だなって(笑)間違いなく自転車選ぶんで(笑)

- 遠征先での仰天エピソードはありますか。 -

初めて外国に行った時に外国人の性格というか、考え方は本当にびっくりしたし、いいなと思いました。最初ヨーロッパに行ったんですけどすごく合理的で。日本人って伝統的なやり方を重視するじゃないですか。そういうのが一切ないです。あと自分の人生を楽しんで生きているなって感じました。外国に行って日本人の幸福度はすごく低いなって思いました。

- 海外の考え方に触れて、自分の価値観が変わりましたか。 -

だいぶ影響されましたね。シクロクロス競技でベルギーに2カ月留学してた時に、イギリス人4人とオーストラリア人1人とシェアハウスに住んでいたんですけど、海外の選手は9時とか遅い時間に起きてきて、10時ぐらいから2時間ぐらいしか練習しません。でもその2時間はきっちり密度の濃い練習をやって、昼ぐらいにはもう遊びに行くって感じでした。自分に合うかどうかは別にしてそういう練習の仕方もあるのかと思いました。

ベルギー留学で出会ったルームメイトたち

ベルギー留学で出会ったルームメイトたち

- 尊敬している人はいますか。 -

パラチームの人はみんな尊敬しています。みんな僕より先にパラ競技をやっていて、考え方が広いのでチームにいて勉強になることがたくさんあります。ここにいたから知ることができたってことがたくさんあります。全盲の選手と一緒にお風呂に行ったときに、その人のガイドさんが下駄箱ここだよってたたいただけでその選手は、下駄箱にくつを入れることができるんですよ。どこに何があるか音で全部判断することができるんです。だから視覚障害の人には音をたてて場所を知らせるとか、段差や障害物があるときには、どういう声掛けをすればいいかなどすごく勉強になります。車いすの選手だったら、ご飯のときに膝の上にプレートを置けるんですよ。だから片手の選手は車イスの選手にプレートを持ってもらったりして、手伝ってもらうこともありますし、逆に手伝うこともあります。助け合いとか細かい気づかいを学ばせてもらっています。

- 今後の目標は何ですか。 -

まずは9月の世界選手権で5位以内に入ることです。今はそこに照準を合わせて練習しています。そして東京パラリンピック出場です。東京の後は拠点を外国に移してヨーロッパでやりたいなと思っています。2021年はパラトライアスロンの大会に出つつ、自転車競技も海外で経験を積んで、いろんなことにチャレンジしていきたいですね。

様々なレースに参加

梶選手は今後とも様々なレースに参加していきます!

- 将来の夢はなんでしょうか。 -

夢はいろいろ変わっていくと思うんですが今はパリのパラリンピックで金メダルですね。運が良ければ東京でメダル獲得。僕は一番障害が軽いPTS5っていうカテゴリなんですけど、そこのレベルがめちゃくちゃ高くて。3種目目のランニングで今世界ランク1位の人なんて5キロを15分半で走るんですよ。1キロ3分10秒切ってます。健常者の日本選手権だったら優勝できるくらいのレベルですね。そういう厳しい中だからこそやりがいがありますね!

- 梶選手の常に学ぼうとする姿勢に感銘を受けました。今後益々の活躍を祈っています!-

(文:中村 克也

前編:人によって障害は様々。だから練習方法も無限。それがパラトライアスロンの面白いところ

猪名川町B&G海洋センター

海洋センター(屋内温泉プール)は、猪名川町の玄関とも言われる施設能勢電鉄日生線の始発駅日生中央駅の向かい側にあり、徒歩2分という近さです。車での来場は、国道173号線山下より県道川西三田線を3分程度の所にあります。
屋内温水プールということもあり、年間を通じて訪れる人が多く見られます。