水辺を学ぶ カヌー講座

持田雅誠のカヌー講座 11年連続カヌー日本代表 アトランタンオリンピック日本代表

Lesson4 もしものときは?

Chapter10 正しいパドリングポジションをとろう!

 やっとカヌーに乗って水面に出ましたね。さて、乗り心地はどうでしょう?
 え?「横にぐらぐらする」って? そう、カヌーは前後には安定しているけど、左右にはとても不安定な乗り物なんです。
 カヌーが自分の体と一体になるように、しっかりと下半身でカヌーをコントロールしましょう。これができるとバランスがとれるので、上達が早くなりますよ!

乗艇時の姿勢

<下半身>

ひざを外股(ガニ股)の形にして、ひざの内側をデッキの内側につけ、上に持ち上げるようにする。

ひざを胸に近づけるように意識すると、上半身の前傾姿勢が楽にとれます

<上半身>

肩の力を抜いて楽にします。
アゴを引いて進行方向を見ます。手元やカヌーを見ないように!
上半身は直立か、できたら軽く前傾姿勢をとります。後ろに倒れないように!

バランスの取り方

下半身のホールドがしっかりできていると、波でカヌーが揺れてもバランスがくずれません。まずは下半身を使ってカヌーを左右にゆらしてみましょう。

1:右のお尻に体重をかけながら、左のひざを持ち上げる→カヌーが右にかたむきます。
2:次に、左のお尻に体重をかけながら、右のひざを持ち上げる→カヌーが左にかたむきます。
3:右、左、右、左…と、カヌーをグラグラゆらしてみましょう。
4:慣れてきたら、かたむけた状態でピタっと一時停止してみよう。難しいぞ!

動画はこちらから (1.62MB)

Chapter11 転覆(てんぷく)したらどうする?

 早く沖に行こうって? ちょっと待って!その前に大事なことを忘れていませんか?
 カヌーは小さい舟だから、はじめ慣れないうちはよくひっくり返ります。そのことを転覆(てんぷく)とか沈(ちん)と呼びます。沈したらどうやってカヌーから脱出するか、練習しておきましょう。沈はカヌーにつきものです。あわてないで、ちゃんとカヌーから抜ければ大丈夫ですよ!

沈と脱艇(だってい)

1:沈したとき、または沈してしまうと思ったとき、顔や胸がバウデッキにつくくらい思い切り前傾する。

※顔をデッキから離したり、水の底に向けてはいけません!顔や頭を怪我する可能性があります。

2:パドルを片手で持ち、コクピットの横か斜め後ろに手を置きます。

3:ひざを真っ直ぐに伸ばして、手でデッキを押しながら、まずは腰をコクピットから抜きます。それからふともも、ひざ、すね、足の順にコクピットから抜きます。

※マット運動の前転のような動きで脱艇します。絶対にひざを曲げたり、ひざから出ようとしないこと!すねをコーミングにぶつけますよ。

4:脱艇したらコクピットの横に移動し、コーミングを下から上に押し上げて、カヌーを起こします。

※カヌーに水が入らないように、思い切って1回でやりましょう!

5:パドルをコクピットに差し込みます。

6:バウかスターンのどちらかに移動して、カヌーを押すか引くかしながら岸まで泳ぎます。(グラブループをつかむと引きやすい)

※コクピットにつかまると、カヌーが横になって水が入ってしまいます。

 このように、水上で脱艇してから自力でカヌーを引いて岸に上がったり、自力でカヌーに乗りなおすことを、「セルフレスキュー」と呼びます。
 誰かが助けてくれるのを待つのではなく、自分の身の安全を自分で守れるように、セルフレスキューを積極的に練習しましょう。

水抜きの方法

沈して岸に戻ったら、カヌーに入った水を抜きましょう。

1人での水抜き

(ひざから腰の深さの水面で行う)

1

1:バウまたはスターンのどちらかの側に立って、そのデッキに両手を置き体重をかける。
2:デッキに置いた手がすべらないように注意する。
3:体重をかけた側に水がたまる。反対側は水面から出る。

2

艇の浮力を利用して一気にウラ返す。

3

ウラ返した艇をすばやく持ち上げて、水を抜く。

2人での水抜き

1

バウ・スターンにそれぞれわかれ、艇を傾け少し水を抜きながら艇をウラ返す。

2

ウラ返した艇の、バウ・スターンを交互に上下(シーソーの要領)させて残った水を抜く。

Chapter12 水面でカヌーに最乗艇してみよう!

海や湖の沖合いで、脱艇した場合は、その場でカヌーに乗り込む必要があります。

後方乗艇でカヌーに乗り込んでみる

1:脱艇のあと、パドルをバウ側からスターン側のコクピットに差し込む。
2:スターンに移動する。
3:コーミングの後ろに両手をかけ、両脚を開いてバランスをとりながら、スターンデッキにはい上がる。
4:コクピット後部に馬乗りになり、パドルをコクピットから抜く。
5:手をスターンデッキに置いて、バランスをとりながらコクピットに乗り込む。

動画はこちらから (3.09MB)


バディーレスキューでカヌーに乗り込んでみる

1:脱艇したら、仲間のカヌーに横に来てもらい、カヌーを同じ方向に向ける。
2:2つのカヌーの間、スターン側にはさまり自分のカヌーのコーミングを片手でつかみ、別の手で仲間のカヌーのコーミング後部をつかむ。
3:両手に同じように体重をかけ、コクピットに水が入らないように、まず脚をデッキの上にもっていく。(上半身は低くする!)
4:脚から先にコクピットに乗り込む。

パドルを仲間に持ってもらうこと、仲間に自分のカヌーを押さえてもらうことが大事です。

動画はこちらから (991KB)