あんなところにも!こんなところにも? 行こうよ 海洋センターへ!

親子deモルック・ボッチャ大会 養父市おおや海洋センター(兵庫県)


養父市おおやB&G海洋センター(兵庫県)で11月3日、親子deモルック・ボッチャ大会開催し、3組11人の親子が参加。スポーツの秋を迎え、当センターが取り組む「ニュースポーツの推進」事業の一つとして、スポーツ推進委員と連携して実施した。

 

参加チームには手づくりのチーム旗(60×90㎝)の作成をお願いし、入場行進や表彰式に活用し、大会のムードを盛り上げる工夫を凝らした。

対戦の前にスポーツ推進委員さんからわかりやすくルール説明の時間を設け、いざ実戦へ。モルックでは思いどおりにモルックが転がらず苦笑する大人の次に、初体験の最年少の幼児が狙いどおり?に倒してポイントを上げて勝利するなど、和やかな雰囲気の中で拍手と歓声が体育館に響き渡った。

 

今回初めて体験するという参加者もいましたが、ボールやモルックを投げる回数を重ねるごとにコントロールもレベルアップし、白熱したニュースポーツ大会となった。

 

表彰式では、参加が3チームのため参加者全員に金・銀・銅のメダルを渡すことができ、終了後にはこのメダルを嬉し恥ずかしそうに胸にかけて帰る親子の姿が印象的だった。

 

 

担当者の声 杉本彰洋さん
スポーツ推進委員が5名も協力していただき、スムーズかつ厳正に競技を進めることができた。参加チーム数が少々寂しい感があったが、それなり盛り上がりを見せ、来年以降にもつながるイベントになると確信した。


あなたへのオススメ記事

親子deモルック・ボッチャ大会 養父市おおや海洋センター(兵庫県)
モルック模擬大会 in くりさわ(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
プールでスラックライン(可児市B&G海洋センター)
2022年度 B&G財団会長杯争奪 岩見沢ママさんバレーボール親善大会(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
2023 節分に鬼退治(養父市おおやB&G海洋センター)
2022 年末大感謝祭(養父市おおやB&G海洋センター)