スペシャル メラキラ★B&G男子
身長 | 177cm |
---|---|
星座・血液型 | しし座・О型 |
好きなスポーツ | サッカー(競技歴10年・指導歴11年) |
特技 | 日焼け? |
マイブーム | ポテトチップス(九州しょうゆ味)、ベビースターラーメン |
好きな言葉 | 勇気一秒、後悔一生! 何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ、やがて大きな花が咲く。 |
仕事にやりがいを感じるとき | やりきった後の達成感と適度な疲労感 |
おすすめグッズ | 木のおもちゃ、ATHLETA(スポーツメーカー) |
海洋センターで待っとーばい、遊びに来なっせ!
みなさん、こんにちは。熊本県津奈木町B&G海洋センターの新立 司(しんだて つかさ)です。第1回センター・インストラクター養成研修に参加しました。
本海洋センターでは、海洋クラブ、水泳教室、バドミントン教室、ラケットテニス教室などの事業を行っています。また、毎年お盆に開催される地区対抗の競舟大会(今年52回目)や世界大会にも出場するドラゴンボート社会人チーム「津奈木海龍」があり、マリンスポーツが盛んな地域です。
津奈木町は、熊本県南部に位置し、緑と彫刻のある町づくりという文化を行政の柱とした特色のある取り組みを推進し、つなぎ美術館を中心に様々なアートプロジェクトを展開するほか、町内に16体の彫刻を設置し、自然と彫刻の織りなす空間は心に安らぎと潤いをあたえ、訪れた人々の目を楽しませてくれます。
他にも、ブロンズマラソン(11月)などのイベント、つなぎ温泉「四季彩」・舞鶴城公園(重盤岩・モノレール)などのほっとスポット、デコポン・スイートスプリング(緑色でも甘いミカン)・サラダたまねぎ・太刀魚などの特産品、津奈木には、「楽しかこつ」、「よかとこ」、「うまかもん」がどもこも(とっても)あっとばい。
ぜひ、遊びに来なっせ!
-
水泳教室では水辺の安全もしっかり教えています
-
子供たちへのサッカー指導も楽しみのひとつ
新立さんにはここで会えます
名称 | 熊本県津奈木町B&G海洋センター |
---|---|
住所(連絡先) | 〒869-5603 熊本県葦北郡津奈木町大字岩城1588-1 |
TEL | 0966-78-5400 |
FAX | 0966-68-4945 |
保有施設 | プール(温水なし)、体育館、艇庫 |
開館期間 | 通年(9:00~22:00)※プールは6~9月(ただし、一般開放は夏休み期間のみ) |
休館日 | 毎週月曜日、毎年12月28日~翌年1月4日 |