事業内容を知る 砂ASOBeach~海と日本プロジェクト~ in 香美を開催!
砂浜から海を満喫!
砂ASOBeach in 香美を開催
7月21日(土)、兵庫県香美町の香住浜海水浴場を会場に「砂ASOBeach in 香美」を開催しました。夏の強い日差しの中、地域の子供や親子連れ300人に参加いただきました。
B&G大声選手権 子供の部に参加したみなさん
この砂ASOBeachは、海離れが進む社会課題を受け、もっと気軽に海で遊べるように"海に入らなくても、水着にならなくても海で遊ぶ"ことコンセプトとして、2017年から始めたイベント。
2018年は、北海道苫前町、岩手県洋野町、千葉県御宿町、静岡県牧之原、兵庫県香美町、徳島県阿南市の6カ所で実施しました。
今回の香美町では、「海に思いを伝えろ! B&G大声選手権」・「水辺のカルタ遊び」・「SUNA―ART(砂アート)」・「砂浜でチャレンジ!宝探しゲーム」の4つのアクティビティを行いました。砂ASOBeachは来年も香美町で実施する予定です。
海に思いを伝えろ! B&G大声選手権
香美町では、「子供の部」と「大人の部」の2部門制で実施。「香美町だいすき!」「焼肉食べたい~」など、思い思いの言葉が海に響き渡りました。
-
子どもの部。恥ずかしさを抑え、みんな大きな声を出せました
-
大人の部は大迫力! 海に向かってストレス発散です!
水辺のカルタ遊び
カルタの内容は、事前に地元の子ども達が考えた「水の安全に関する標語」となっています。当日はその中から厳選した15枚で3回実施しました。
-
取り札を探しに海へ駆け出せ!
-
ゲットしました!
SUNA―ART(砂アート)
みんなで魚やヒトデを砂で描きました。でも暑い中の砂アートは、ちょっと大変でした。
-
みんなで協力して作品を作るぞー
-
完成!「SUNA―ART」
砂浜でチャレンジ!宝探しゲーム
砂の中にある色を付けた石を探す「宝探し」。色に応じた商品と交換できるゲームとなっていますが、なかなか見つからないんだなぁこれが。
-
掛け声で、一斉にスタート!
-
緑の石み~つけた!
- B&G財団 事業部 事業課 TEL:03-6402-5313
住所:東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル 9F e-mail:jigyo@bgf.or.jp
お問い合わせ
B&G財団メールマガジン
B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。