Zoomでつなぐ水泳記録会 初開催!B&Gリモート水泳記録会
Zoomでつなぐ水泳記録会 初開催!B&Gリモート水泳記録会
2020年7月23日(木)「海の日」にリモート水泳記録会を開催しました。この記録会は海洋センタープールをZoomでつなぎ、小学生を対象に「25m×4人のフリーリレー」で競い合います。
コロナの影響で様々なスポーツイベントが中止・延期になっている昨今、子供たちの交流やモチベーション維持の一助となるよう企画しました。
当日は11海洋センターから17チームが出場。ルールは、泳者は飛び込みせずに最初からプールに入った状態でスタートすることとし、前の泳者が壁をタッチしたことを目視してから次の泳者がスタートするかたちで行いました。また通信の遅れが生じることを考慮し、スタートの合図とタイム計測は現地の指導者が行いました。
チーム紹介をした後、選手たちは各自スタート地点まで移動。各チームの準備状況を確認し、レースがスタート!
各チーム一斉に泳ぎ始めます。折り返しもスムースで次の泳者は勢いよく飛び出していきました。見事接戦を制し、優勝に輝いたのは滋賀県高島市高島海洋センターチームでした。
順位表
順位 | チーム名 | 海洋センター名 | タイム |
---|---|---|---|
![]() 1 |
スイマーガールズ | 高島市高島B&G海洋センター(滋賀県) | 1分01秒57 |
チーム下庄 | 大野市B&G海洋センター(福井県) | 1分03秒78 | |
みすみガールズ | 浜田市三隅B&G海洋センター(島根県) | 1分04秒39 | |
日本一のスイカ | 松本市波田B&G海洋センター(長野県) | 1分07秒66 | |
ペースメーカー | 松本市波田B&G海洋センター(長野県) | 1分07秒84 | |
カープズ | 井原市井原B&G海洋センター(岡山県) | 1分16秒86 | |
もうすぐ中学生1 | 南阿蘇村白水B&G海洋センター(熊本県) | 1分18秒03 | |
幸運なんです うんなん | 雲南市加茂B&G海洋センター(島根県) | 1分18秒25 | |
志賀町A | 志賀町富来B&G海洋センター(石川県) | 1分19秒71 | |
タイガーズ | 井原市井原B&G海洋センター(岡山県) | 1分25秒29 | |
志賀町B | 志賀町富来B&G海洋センター(石川県) | 1分27秒29 | |
ゆきスポーツクラブ1号 | 美波町由岐B&G海洋センター(徳島県) | 1分27秒76 | |
アロハ―♪ | 雲南市加茂B&G海洋センター(島根県) | 1分41秒31 | |
ゆきスポーツクラブ2号 | 美波町由岐B&G海洋センター(徳島県) | 1分46秒92 | |
もうすぐ中学生2 | 南阿蘇村白水B&G海洋センター(熊本県) | 2分02秒10 | |
チームろくのへ | 六戸町B&G海洋センター(青森県) | 2分05秒08 | |
ゴリラ | 東神楽町B&G海洋センター(北海道) | 2分24秒64 |
レース後、「全国の選手たちと競うことができて面白かった」「久しぶりにレースの緊張感が味わえた」と画面越しに選手たちのたくさんの笑顔が見られました。また、高島市高島B&G海洋センター指導者の工藤さんは「コロナの影響で水泳大会が次々と中止になり、練習に身が入らいない子供たちもいましたが、各地の選手たちと競い合うことで良い刺激になったと思います」と感想を話してくれました。