スペシャル わがまち"おもしろ達人" ホーム わがまち"おもしろ達人" 郷土芸能部門 静岡県川根本町「徳山の盆踊」 No. 107 静岡県川根本町 「徳山の盆踊」 2016.08.30 UP Tweet 郷土芸能名 徳山の盆踊 撮影地:静岡県榛原郡川根本町徳山地内 徳山の盆踊 徳山の盆踊は、鹿ん舞、ヒーヤイ踊り、狂言の3つの奉納演舞で構成され、毎年8月15日の夜に川根本町徳山の浅間神社の境内にて行われます。 農作物を荒す獣を追い払い、五穀豊穣を願って始められた鹿ん舞と、引き続いて演じられる平安貴族の舞がルーツされるどことなく気品と優雅さのある盆踊りで、昭和62年には国指定重要無形民俗文化財に指定されました。