スペシャル わがまち"おもしろ達人" ホーム わがまち"おもしろ達人" 郷土芸能部門 青森県南部町「えんぶり」 No. 096 青森県南部町 「えんぶり」 2016.03.28 UP Tweet 郷土芸能名 えんぶり 撮影地:南部町立町民ホール、他 えんぶり 青森県南地方を中心に行われる、春を呼ぶ伝統芸能。 田植えの道具である「朳(えぶり)」にちなんで呼ばれるようになった(※諸説あり)えんぶりは、馬の頭を象った「烏帽子(えぼし)」を被った太夫(たゆう)という舞い手が、田植え作業の土をならす動作を表現する「摺り(すり)」と呼ばれる独特な舞を披露する、豊作を祈願する神事儀礼的演技である。 えんぶりの合間には、「大黒舞」「恵比寿舞」といった子供たちによる可憐な祝舞も行われ、観客を和ませてくれる。