スペシャル わがまち"おもしろ達人" ホーム わがまち"おもしろ達人" 郷土芸能部門 大阪府能勢町「能勢人形浄瑠璃」 No. 084 大阪府能勢町 「能勢人形浄瑠璃」 2016.01.22 UP Tweet 郷土芸能名 能勢人形浄瑠璃 江戸時代後期から200年にわたり語り継がれてきた<能勢の浄瑠璃>(語りと三味線の素浄瑠璃)を、地域の財産として守り育て ていくため、1998年に人形・囃子を加えたビジュアル化により<能勢人形浄瑠璃>は誕生しました。 "能勢オリジナル"にこだわった舞台づくりで、毎年6月開催の『能勢人形浄瑠璃鹿角座公演』等の定期公演、依頼公演と活動を続 けています。また、『こども浄瑠璃』を設け後継者の育成にも取り組んでいます。 撮影地:浄るリシアター ほか 能勢人形浄瑠璃 浄るリシアター