事業内容を知る 地域コミュニティの拠点となる海洋センターの多機能化改修支援とソフト事業の提案
鹿児島県 与論町B&G海洋センター 艇庫内の一角にフローリングの学習スペースを設置し、地元ならではの「海洋環境学習」を推進
地元NPOや観光協会との連携が進み、利用者数114%に!(2014年度/2016年度比較)
| 活用場所 | 艇庫 | 
|---|---|
| 改修内容・購入物品 | 多目的フローリングルーム設置、案内看板 | 
| 経費総額 | 1,084,600円 | 
| 取り組み内容 | 
 | 
| 訪問したB&G財団職員のコメント | これまで、与論町海洋センターが抱えていた課題に、学校の宿泊学習で艇庫が多数利用されている一方で、一時的な体験イベントとして終わってしまっているという事実がありました。 この改修によって、環境学習と海洋センターが独自に実施している自然体験学習を組み合わせ、多様な「与論の海」の魅力を利用者の皆さんへ提示し、効果的な事業に繋げてほしいと思います。 | 
お問い合わせ
修繕助成全般に関すること……センター・クラブ課(TEL:03-6402-5314)
海洋センターの多機能化事例に関すること……事業課(TEL:03-6402-5313)
B&G財団メールマガジン
B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。
 
  
  
 