スペシャルB&G穴場スポット「あなすぽ!」
No.045:大分県杵築市 日本一小さい城?!杵築(きつき)のシンボル
2018.01.09 UP
名前 | 天然の要害に立つ杵築城 |
---|---|
場所 | 大分県杵築市杵築16-1 JR杵築駅からバス10分、徒歩12分 |
おすすすめポイント | 大分県北東部の杵築市にある杵築城は1394(応永元)年に建てられ、杵築の中核を担っていました。足利時代です。 現在、城の周りは埋め立てられていますが、当時は海と崖に囲まれていて、敵の攻撃を防ぐことができる城でした。城がある台山(だいやま)の地形は、牛の臥した形に似ていることから「臥牛城」といわれています。 現在の杵築城は、昭和45年に建造された模擬天守閣で、藩主ゆかりの品々などを展示している資料館として見学することができます。 今でも杵築市のシンボルとして広く親しまれています。殿様気分になれる天守閣からの絶景も必見です。 杵築市にお越しの際は、ぜひご覧ください! |
WEBサイト | 杵築市観光協会:杵築城 |
地図 |
---|