活動記録 インクルーシブプロジェクト
「2021障がい者と健常者のヨット大会」参加者募集!
インクルーシブプロジェクト
「2021障がい者と健常者のヨット大会」参加者募集中!
「2021障がい者と健常者のヨット大会」参加者募集中!

7月17日(土)、18日(日)の2日間、大分県別府市で「2021障がい者と健常者のヨット大会」を開催します。
この大会は、障がい者と健常者が一緒に参加できるヨットレースを通して、日頃の練習成果を発表する機会の提供と、参加者相互の交流を促進し、共生社会の実現に向けた取り組みを促進することをねらいとしています。
また、大会一週間前の10日(土)、11日(日)には、初めてヨットに乗る障がい者の方にも沈(転覆)することなく、安心して操船できる「ハンザ級ヨット」を使用した体験会も実施します。
「障がい者と健常者のヨット大会」「ハンザヨット体験会」への皆さまのご参加をお待ちしています。大会概要、スケジュール、申込方法は以下をご確認ください。
※7月31日(土)、8月1日(日)に「ハンザヨット体験会」の追加開催が決定しました。
インクルーシブプロジェクトとは
障がい者や健常者、幼児から高齢者など、誰もが楽しめるスポーツの体験イベントや大会を実施し、そのイベントを通じて参加者同士の交流を図ってもらうプロジェクトです。
障がい者と健常者のヨット大会

開催期間 | 2021年7月17日(土)~18日(日)(2日間) | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | ササキコーポレーショングループ 北浜ヨットハーバー 〒874-0033 大分県別府市北浜1丁目818-390 |
||||||||||||||||||||||
参加資格 | ■OP級:小学生・中学生 (2021年度日本OP協会会員はAクラス出場可) ■ハンザ級:障がい者および健常者 (年齢不問、B・Cクラスのみ) |
||||||||||||||||||||||
競技種目 |
OP級・ハンザヨットレース
|
||||||||||||||||||||||
競技日程 |
|
||||||||||||||||||||||
申込方法 |
所定の「参加申込書(各クラス1枚)」と「誓約書(1人1枚)」を日本オプティミストディンギー協会HPのお知らせ・公示からダウンロードして、次のとおりご提出ください。 【参加申込書】 【誓約書】 |
||||||||||||||||||||||
参加費 |
各クラブ一括して当日現金にてお支払いください。
|
ハンザヨット体験会
開催期間 |
2021年7月10日(土)~11日(日)(2日間) 2021年7月31日(土)~8月1日(日)(2日間) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催場所 | ササキコーポレーショングループ 北浜ヨットハーバー 〒874-0033 大分県別府市北浜1丁目818-390 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加資格 | 技術力問わずどなたでも参加可能。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加費 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
体験会日程 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
【電 話】
2021年7月30日(金)までに参加のご連絡をお願いいたします。 ①参加日時、②氏名、③年齢(任意)、④障がいの有無(ある場合は詳細)、⑤連絡先 をお伝えください。 【郵 送】 体験会申請書に必要事項を明記の上、問い合わせ先住所にご郵送ください。 2021年7月30日(金)必着 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
写真等の撮影 | 大会の広報活動として大会参加者、大会風景等を撮影させていただきます。 撮影した写真や映像は、予告なく印刷物やホームページ、動画サイトなどで紹介することがありますので、ご了承ください。なお、撮影不可の場合、あらかじめお申し出ください。 |
問合せ先:
B&G別府海洋クラブ 濱本徹夫(はまもとてつお)
〒874-0833 大分県別府市鶴見九組ルミエールの丘H-15
電話:090-1196-9995
B&G財団海洋センタークラブ課 亀谷智哉(かめがいともや)
〒105-8480 東京都港区虎ノ門3‐4‐10 虎ノ門35森ビル 9F
電話:03-6402-5314