事業内容を知る B&G東京湾海洋体験アカデミー2018 参加者募集
2018年度 海洋教育事業 B&G東京湾海洋体験アカデミー2018 参加者募集
海に興味のある子どもたち集まれ!
今年の夏の「東京湾海洋体験アカデミー」は、プログラム内容をリニューアル!!これまでの海上保安官・海上自衛隊体験のほか、新たに、深海魚釣りや水中ロボット制作といった、海に関する貴重で楽しいプログラムを実施していきます!また、スタンドアップパドルボード(SUP)やシュノーケルなどのマリンスポーツにもチャレンジ。磯観察でカニや小魚を探すなど、自然で遊ぶことの楽しさを伝えるほか、水辺で安全に活動する方法を学ぶ「水辺の安全教室」も行います!
プログラムの最後には振り返りの時間を設けることで、海への理解を深めるとともに、海への興味・関心を育んでいきます! 今年の夏休みは、海のサマーキャンプ「東京湾海洋体験アカデミー」に参加して、全国から集まる仲間とかけがけのない思い出を作りましょう! みなさんのお申込みをお待ちしています!!
【募集期間】2018年6月11日(月)~6月29日(金)まで
募集概要
実施期間 |
|
---|---|
対象 |
|
募集定員 |
|
集合・解散場所 |
|
金額 |
|
2016年度の活動内容はこちらからご覧いただけます
2017年度の活動内容はこちらからご覧いただけます
要項・申込書など
「B&G東京湾海洋体験アカデミー2018」主な活動内容
A行程
日程 | 主な活動 | 概要・研修のねらい |
---|---|---|
1日目
7/30(月) |
正午:東京駅集合後、バスで第三管区海上保安本部へ
宿泊:エスカル横浜 |
|
2日目
7/31(火) |
朝、バスで三浦、小網代湾へ
宿泊:エスカル横浜 |
|
3日目
8/1(水) |
朝、バスで横須賀へ
宿泊:エスカル横浜 |
|
4日目
8/2(木) |
※発表会終了後、解散(12時半頃) |
|
B行程
日程 | 主な活動 | 概要・研修のねらい |
---|---|---|
1日目
8/6(月) |
正午:東京駅集合後、バスで大房岬自然の家へ
宿泊:大房岬自然の家 |
|
2日目
8/7(火) |
朝、バスで鱚ヶ浦海水浴場へ
宿泊:大房岬自然の家 |
|
3日目
8/8(水) |
朝、バスで横須賀へ
宿泊:エスカル横浜 |
|
4日目
8/9(木) |
※発表会終了後、解散(12時半頃) |
|
海に関する様々な体験をしよう!!
-
マリンスポーツ体験
神奈川と千葉の海で、SUP体験や磯観察を実施!水辺での遊びを楽しもう!!
-
発表会
最終日は、全国から集まった班の仲間と発表会を実施!
アカデミーを通じて学んだことや将来の夢・目標について発表してもらいます!!
お申込みから参加決定までの流れ
申込 |
|
【申込受付期間:6月11日(月)~6月29日(金)】 |
---|---|---|
受付 |
|
【先着順】 |
お振込 |
|
【受付証受領後~受付証に記載の期日まで】 |
事前案内 |
|
【6月下旬~7月中旬】 |
その他、詳細については募集要項をご確認ください。
お問い合わせ
B&G財団 事業部 事業課 TEL:03-6402-5313
担当:桐ケ谷・小野田
住所:東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル 9F e-mail:jigyo@bgf.or.jp