ネットワーク活用事業

第7回B&G全国サミット 日本財団助成事業

B&G海洋センターの更なる活用で地域を元気に!!

開催日:平成27年1月28日(水) 場所:東京都港区三田 笹川記念会館

現職首長211名を含む770名が出席

「第7回B&G全国サミット」開催

前回を上回る770名が出席されました

 平成27年1月28日(水)、東京都港区の笹川記念会館で「第7回B&G全国サミット」を開催。 海洋センターが所在する390自治体の94%にあたる367市町村から、現職首長211名を含む770名の関係者が出席しました。

 今回の会議は、「B&G海洋センターの更なる活用で地域を元気に!!」をテーマに開催。自治体間で連携しながら子供たちの健全育成を進める取り組みをはじめ、行政と住民が協働して実現した地域おこしや防災訓練の拠点などに利用している事例を4カ所の自治体首長が発表し、海洋センターのさまざまな活用において参加者から大きな関心を集めました。

 また、すべての議事が終了した後、7項目で構成された「第7回B&G全国サミット 共同宣言」が全会一致で採択。海洋センターの連携をより高めていくことなどが確認されました。

7項目からなる「第7回B&G全国サミット 共同宣言」は全会一致で採択されました
第7回全国サミット共同宣言はこちらからご覧いただけます。

今回は、10年連続「特A評価」を獲得している5ヵ所の海洋センター所在市町村が「自治体紹介ブース」を設置。地域の特産品などをPRしました

主催者挨拶

主催者挨拶 B&G財団会長 梶田 功

B&G財団会長 梶田 功

本日のテーマにありますように、これからのB&G財団は青少年の健全育成もさることながら、地域を元気する新しい事業にも積極的に取り組んでまいりたいと思います。

特別基調講演

特別基調講演 「ハンセン病を考える 日本と世界の今」日本財団会長 笹川陽平様

「ハンセン病を考える 日本と世界の今」 日本財団会長 笹川陽平様

病気を制圧することができても、私たちは今なお残る社会的な偏見や差別と戦っていかねばなりません。

正副会長の選任

正副会長の選任

会長 :
 新潟県胎内市 吉田和夫 市長
副会長:
 千葉県香取市 宇井成一 市長
 静岡県掛川市 松井三郎 市長
 青森県南部町 工藤祐直 町長
 奈良県曽爾村 芝田秀数 村長(新任推薦者)
 山口県周防大島町 椎木 巧 町長(新任推薦者)

海洋センターを活用した取り組み事例の発表

「町民の集う B&Gをめざして」
愛媛県久万高原町 髙野 宗城 町長

海洋センターを活用しながら、地場産業の振興をテーマにした「久万林業まつり」や高原野菜等の地元食材の販売、久万地区の文化祭などを行っている事例を紹介。

「ながしまサマースクール~B&G全国サミットで結ばれた北と南の友情物語~」
鹿児島県長島町 川添 健 町長(写真左)・北海道東神楽町 山本 進 町長(写真右)

B&G全国サミットで懇意となり、町の子供たちの交流事業を考案した両町長が、昨年の夏休みに東神楽町の子供たちが長島町でホームステイを行った経緯を発表。

画像

「プラチナ社会を目指して」
島根県雲南市 速水 雄一 市長

「市民一人ひとりがプラチナのように輝いて過ごせる町」をめざして海洋センターを地域活性化の場として位置付け、さまざまな地域おこし事業を展開している様子を紹介。

優良海洋センターの表彰

平成26年4月度評価で「特A」評価となった189海洋センター、「A」評価となった115海洋センターをブロックごとに表彰。このなかで、新たに広島県府中市B&G海洋センターと愛媛県愛南町御荘B&G海洋センターが、10年連続「特A」評価の仲間入りを果たしました。

「特A評価」の表彰を受けた府中市の戸成義則市長(左)と愛南町の清水雅文町長(右)

2014「B&G広報大賞」の表彰

大賞に選ばれた香美町香住B&G海洋センターを代表して、同町の浜上勇人町長に岸ユキ審査委員長から賞状と副賞の目録が贈られました。
 

交流会

会議終了後には交流会が催されて賑わい、日本財団の笹川陽平会長は終了間際まで多くの参加者に囲まれていました

会場には「自治体紹介ブース」に詰めていた青森県南部町の「フルーツ娘」も登場。自慢のリンゴを配ってくれました

  • WEB講座
  • B&G男子
  • わがまちおもしろ達人
  • B&Gブログ
  • B&G特派員便り
  • センタークラブ専用サイト