- > B&G財団の活動
- > 指導者の養成に関する事業
- > 活動記録
- > 第16回B&Gアドバンスト/アクア・インストラクター養成研修始まる
平成26年度 第16回B&Gアドバンスト/アクア・インストラクター養成研修始まる
地域に貢献できる指導者になるために

平成26年5月30日(金)、沖縄県の本部町B&G海洋センター(マリンピアザオキナワ)において、「平成26年度 第16回B&Gアドバンスト/アクア・インストラクター養成研修」開講式を実施しました。この研修は "青少年の心身の育成"と"地域住民の健康づくり"を担うB&G指導者の養成を目的に行っているものです。
今年は、北は北海道から南は沖縄までの79自治体からから85人が参加。研修で取得できる資格は、ヨットやカヌーなどのマリンスポーツを指導するアドバンスト・インストラクター(35日間)と、水泳の指導を行うアクア・インストラクター(23日間)の2種類です。
B&G指導員資格の取得を目指す参加者たちの厳しい研修が、今スタートしました。

研修生代表として決意を述べる福井県大野市の堀 利考さん

研修期間の生活規則などを説明するオリエンテーション

最初の実技研修となる集団行動法
開講式ダイジェストと研修生の意気込み!
研修の様子はFacebookでお伝えします!