B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞 表彰状伝達式
青森県平川市尾上B&G海洋センターが上位独占!

表彰状を手渡される全国第一位の大川 和さん(小学6年生)
平成26年10 月15日(水)、青森県平川市にある「ひらかドーム」で、B&G財団が実施する「B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞」の伝達式が行われました。当日は、平川市保健体育課長の大湯さんより、 入賞者に表彰状と記念品が手渡され、入賞した皆さんは、笑顔を見せていました。
この「B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞」は、地域海洋センターをはじめ全国のプールで水泳に励む小学生を対象に、7月から8月の2ヶ月間、プールで泳いだり、歩いた総距離をインターネット上で競うものです。
今年度は、北海道から沖縄県まで全国65市町村、3,109人の小学生が参加。全国第1位に輝いた大川 和さんをはじめ上位6人を平川市からの参加者が独占しました。
週5回の練習のほか、自主練習も頑張っています!

表彰状を手に笑顔を見せる入賞者の皆さん
今回入賞した6名の皆さんは、いずれも平賀屋内温水プールで活動する“ひらかわスイミングクラブ”に所属。週5回の練習のほか、自主練習にも励んでいるそうです。
ほぼ毎日4~5キロ泳ぎ、総距離232.1キロの記録で第一位に輝いた大川和さんは、「自分の目標をたて、毎日練習を頑張っているので、このような賞をもらえてとてもうれしいです」と笑顔で話していました。
記録(7月から8月に泳いだ距離)
順位 | 入賞者名 | 泳いだ距離 |
---|---|---|
1 | 大川 和さん(小6) | 232.1km |
2 | 角田 光くん(小6) | 228.5km |
中嶋 諒くん(小5) | 228.5km | |
大谷 歩夢くん(小6) | 228.5km | |
大川 翔太郎くん(小6) | 228.5km | |
工藤 聡介さん(小6) | 228.5km |
入賞した皆さんの練習風景

練習は大変ですが、仲間との交流も楽しんでいます

中学生や高校生と同じメニューをこなせるよう頑張っています