B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞 表彰式
芳賀町B&G海洋センターが上位独占!

見目教育長(上左)から直接賞状を手渡され、笑顔を見せる入賞者 (右から坂さん、秋久君、湯澤さん)
平成25年10 月26日(土)、栃木県芳賀町B&G海洋センターで、B&G財団が実施する「B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞」の表彰式が行われました。
この「B&Gウォーターマラソン サマーチャレンジ賞」は、地域海洋センターをはじめ全国のプールで水泳に励む小学生を対象に、7月から8月の2ヶ月間、プールで泳いだ総距離(歩くも可)をインターネット上で競うものです。
今年度は、北海道から沖縄県まで全国31市町村、691人の小学生が参加。上位5位までを芳賀町B&G海洋センターからの参加者が独占しました。入賞した全国1位の坂 美紀さん(小5)、第2位の秋久 朔也さん(小6)、第3位の湯澤 胡桃さん(小3)には、芳賀町見目政子教育長より、 表彰状と記念品が手渡されました。
週5日間、B&Gプールに通っています

「泳ぐことがすき」と笑顔で話す入賞者の皆さん
今回、見事入賞された3人の皆さんは、芳賀町B&G海洋センターの選手コースに所属。週5日間、海洋センターに通い、水泳の練習を行っています。
受賞した子供たちは、「泳ぐことが好きです。たくさんプールで泳いだことで、賞がもらえて嬉しい」と笑顔で話していました。
記録(7月から8月に泳いだ距離)
順位 | 入賞者名 | 泳いだ距離 |
---|---|---|
1 | 坂 美紀さん(小5) | 230.4km |
2 | 秋久 朔也くん(小6) | 230.1km |
3 | 湯澤 胡桃さん(小3) | 218.0km |