本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース イベント情報 全国のB&G リンク集
各種事業/活動記録
日本財団 幼児対象「B&Gアクアリズム運動プログラム」

自由遊び

プログラム名
「自由遊び」
音楽体操

プログラム名
「音楽体操」
循環系運動

プログラム名
「バタ足ジャンケン」
リズム水泳

プログラム名
「ロックンオムレツ」
アクアスタディ

プログラム名
「エンジンをつけよう2」
アクアプレイ

プログラム名
「スイム・フラッグ」

循環系運動
 
■ 概要
 
 循環系プログラムは、水の特性である抵抗や浮力を利用して「歩く・走る・泳ぐ」とういう基本動作と、バランス、ジャンプ などの動作を組み合わた運動を通して、循環機能のほか調整力、協応力の発育、発達を図り、バランスのとれた身体づくりにねらいをおいています。
 プログラムでは、プールフロアや浮き島などの器具、フープやボールなどの手具を積極的に利用し、サーキットやゲーム、競争などの運動遊びを通して幼児の集中力を高めていきます。また神経系プログラムやアクアスタディプログラムで体験し、学習した運動をプログラムに取り入れ、その習熟を促すように活発に活動していきます。
 導入期は、指導者が幼児と一緒になって夢中に遊ぶことが重要であり、想像性を活用したごっこ遊びやサーキット遊びを主体に、水中歩行や登る、滑る、ジャンプするなどするなどの動作を学習します。
 展開期は、簡単なルールのある競争、ゲームを通して幼児どうしが活発に遊ぶことが重要であり、水深や距離、時間など運動負荷を計画的に増やしながら、活動量や運動能力を高めていきます。
循環系運動
「B&Gアクアリズム運動プログラム」
〜循環系運動〜

■ プログラム名  「バタ足ジャンケン」
動画 詳しい動画はこちらから

■ 指導ポイント
 
  • プールサイドに幼児を座らせ、説明と模範演技を行う。
  • ビート板の上に肘を伸ばして両腕を乗せ、キックをしながら指導者の所まで行き、ジャンケンをして勝ったら輪ゴムをもらい、負けたら渡す。
  • 個人差を考慮する。
  • 多く取った幼児を賞賛する。
  • フロア台から次のフロア台まで(3〜4m)ビート板を持ち、バタ足で進む(5ヶ所)。
  • フロア台にいる指導員とジャンケンをし、勝ったらカラーゴムをもらい、次に進む。
  • 顔付けができる幼児は顔を付けて行い、できない子は自分で口・鼻など付けられるところまで付けて行う。
  • 目的が「泳ぐ」ことではなく、心拍数をあげる有酸素運動なので、無理矢理顔つけをさせる必要はない。

■ その他
 
  • プログラムの内容や対象幼児にあった音楽をかけて、空間の雰囲気を盛り上げる。
  • サーキットや競争では幼児が移動する方法をルール化して、運動中に衝突しないように注意する。


日本財団助成事業 ありがとう競艇