連載企画

注目の人:全国の海洋センター・クラブで活躍する方や、スポーツ選手など、B&G財団が注目する人にインタビューをしています。

No. 68

住民の知恵を集めて進める豊かなまちづくり

No.68 『住民の知恵を集めて進める豊かなまちづくり』地域の自主判断で数々の事業を展開する、岡山県鏡野町の取り組み 山崎親男 町長
鏡野町B&G海洋センター(岡山県)

地域の自主判断で数々の事業を展開する、 岡山県鏡野町の取り組み
山崎親男 町長

プロフィール
山崎親男 町長:
昭和28年(1953)生まれ、岡山県旧鏡野町出身。事業家から町会議員に転進。副議長を経て、2005年に町村合併によって誕生した新生鏡野町の初代町長に就任し、現在に至る。
鏡野町B&G海洋センター(岡山県)
平成4年(2002年)開設。平成7年に町の予算でプールの温水化を実施したほか、今年6月には海洋センター修繕助成を受けて大幅改修を終了。海洋センターは町の健康づくり拠点に位置づけられており、周辺には各種スポーツ施設が整備されている。

緑濃い山あいに吉井川の源流が下る、自然豊かな岡山県鏡野町。林業や農業に励みながら、海洋センターを拠点に健康なまちづくりをめざし、高齢化が進むなかでも健全経営によって町立病院は黒字を維持。昨年からは、住民の自主判断によってさまざまな事業を展開する「未来希望基金」を設立して地域の活性化を推進しています。 そんな魅力あふれる町政を担う山崎親男町長に、ふるさと鏡野町に託す夢をお話いただきました。

画像
画像
画像

第2話町ぐるみでプールの温水化を実現

画像

周囲の期待に応えて町会議員になった山崎町長(右手前)。議員になってからは、地域活動に励んでさまざまな人の声を聞いて歩きました

息子さんにもらった勇気

 19歳のときに家を出て、放浪の旅に出た山崎町長。アルバイトで資金をつくってはヒッチハイクで移動しながら全国を歩き、半年後に、たくましく成長して帰郷。そんな貴重な体験を通じて養われた自主性や独立心は、その後の人生に活かされていきました。

 「旅の経験で独立心が養われたためか、社会に出てからは働いた分だけ見入りが期待できる事業家の道に目が向いていきました」

 いろいろな事業に関心を寄せては挑戦し続けた山崎町長。特に力を入れた衣料の卸業が軌道に乗ったため、公民館の運営委員や地元の区長を引き受けるほどの時間的なゆとりも生まれましたが、そんなある日、思わぬ話が舞い込みました。

 「町会議員選挙の際、地区の皆さんから立候補してほしいと頼まれました。やっと事業が軌道に乗ったところだったので大いに悩み、父も母も私の事業を心配して選挙には反対でした」

画像

若い頃から活発な性格だった山崎町長。議員時代には、休日になるとソフトボールを楽しみました(前列中央が山崎町長)

 そこで山崎町長の背中を押したのは、夜遅くまで一生懸命に勉強している息子さんの姿でした。

 「黙々と勉強に励む我が子の姿に勇気付けられ、『よし、私も地域のためにがんばろう!』という気持ちになりました」

 地区の皆さんに推され、息子さんに勇気をもらって選挙に出た山崎町長。見事に当選を決めて政治の道を歩んでいくことになりました。

画像

県内では数少ないスキーゲレンデを有する鏡野町。海洋センターができてからは水泳の関心も高まり、プールの温水化を望む声が増えていきました

送迎バスの理由

 平成4年にオープンした、地元の鏡野町B&G海洋センター。このとき、山崎町長はまだ政治の世界に身を置いていませんでしたが、当時の町長や議会が海洋センターの誘致にとても熱心だったことをよく覚えているそうです。

 「海洋センターの誘致は、とにかく町の挙げての一大事業でした。オープン後は、連日、利用者が詰め掛けてプールがすし詰め状態になってしまうこともありました。ですから、しばらくすると冬場も泳ぎたいという声が高まって議会でも取り上げられました」

 そのときは議員になっていた山﨑町長。町の予算でプールを温水化することができるかどうか、ほかの議員ととも討議を重ねていきました。

 「プールの温水化はお金が掛かることですから慎重にならざるを得ない案件ですが、当時の町長は『多くの住民の要望なのだから、スピード感をもって処理しよう』と言いました。そのため、私たち議員は暖房に使う燃料は何がいいのかなど、温水化に向けたあらゆる課題に積極的に取り組んでいきました」

画像

住民の要望を受け、オープン3年目の平成7年に町の独自予算で温水化を実現した海洋センター・プール。多くの利用者で賑わうようになって、町のスポーツ拠点になっていきました

 そのなかで、すでに温水化を施した他の海洋センターを視察することになった山崎町長。その施設は山の中腹の不便な場所にありましたが、地元の町が運行する専用の送迎バスを使って大勢の利用者で賑わっていました。

 「案内してくれた町の関係者に、『送迎バスの経費がたいへんでしょう』と尋ねると、『いいえ、海洋センターを利用して地域の人たちが健康になってくれたら、健康保険料の負担が減りますから、十分に採算は合うと考えています』という返事が返ってきました」

 この発想に刺激を受けた山崎町長。我が町の海洋センター・プールも、温水化することで多くの住民が利用してくれたら、健康で明るい町づくりが進むと考えました。

 こうした経緯を経て、町の独自予算によって鏡野町B&G海洋センター・プールの温水化が実現。いままで以上に大勢の利用者が集まるようになったことから、やがてここが町のスポーツ拠点に位置づけられるようになり、ほかのスポーツ施設も周囲に整備されていきました。(※続きます)

写真提供:鏡野町