ホストファミリーはおばあちゃん(54)、お父さん(28)、お母さん(28)、エクトール(10)、ダニエラ(4)の5人家族。おばあちゃんはホテルで働き、お父さんは7時過ぎに出勤して夕方の7時くらいに帰宅、お母さんは専業主婦で子ども二人は冬休み中で大体家にいました。子ども二人が私と遊んでくれて、特に、エクトールは私が散歩に行くときには一緒についてきたり、前の隊次の隊員が教えたヨサコイ踊りを披露してくれたり、これっくらいのお弁当箱に♪という歌を日本語で、しかも振り付きで歌ってくれました。
ホストファミリーと一緒に生活することで、それまで頭の中で考えていたホンジュラスやホンジュラスの人たちに対する勝手な思い込みが少しは減ったのが良かったと思います。例えば、よく働く人がたくさんいること。おばあちゃんは毎日朝の5時から夕方6時まで働き、月2日しかお休みがない生活を送っていました。また、シャイな人が多いのも意外で、エクトールも人前では踊らないけれど、誰も見ていないのを確認してから庭で踊ったり歌ったりしていました。
|