![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間
|
研修内容
|
場所
|
|
17:45
|
|||
21:00
|
夕べのつどい
|
パシフィックホール
|
|
22:00
|
消灯
|
|
ダイニングでのパーティーの後、全員でパシフィックホールに移動。正面のスクリーンには、初日の受付でドキドキしていた姿が映し出され、順次今日までの主な出来事がスライドとして上映されました。
避難訓練、鳥島観察、クラブ活動、平和祈念祭、グループレッスン、待望のGUAM到着、そしてグアムメンバーとのお別れ・・・・・。
ほんの3日前にGUAMを出航したばかりなのに、帰路の出来事でさえずっと前のことのように感じます。昨日終わったばかりの洋上フェアでの熱い気持ちも、なぜか懐かしく感じてしまいます。
メンバー代表による「別れの言葉」は、やはりメンバーによるピアノ演奏をBGMに語られ、イベントの雰囲気はいよいよお別れの時を感じさせるものになりました。
(BGM=長野パラリンピックテーマソング:「旅立ちの時」)
お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp![]() |
![]() |
Copyright (C) 2003 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.![]() |
皆さん、このクルーズは楽しかったですか?
いよいよ今日が皆にとって最後の夜になりましたね。
これから皆さんと一緒に、この10日間の出来事をもう一度振り返りながら、フェアウェルパーティー第2部に入りたいと思います・・・。
司会:後藤リーダー