本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集
「転倒・寝たきり予防プログラム」第2期モデルセンター
丹波市山南
 


自宅で手軽に寝たきり予防!丹波市山南公民館の「体力アップ教室」

 
転倒・寝たきり予防プログラム「体力アップ教室」
 
17年度に続き、18年度も教室開催決定しました!
実施期間  年間2回
教室回数  週に一度、8回コースで4ヶ月かけて行います。
参加人数  25名〜30名程
募集年齢  60歳以上
教室内容  ウォーキング、リズム運動、新聞紙を使ったレクリエーションを中心に実施。

・ウォーキング … 15分〜20分程度
・リズム運動 … マツケンサンバや365歩のマーチなどにあわせて行います。
・新聞紙(英字新聞を使用) … 新聞棒、新聞ボールでペットボトル倒し等、手軽な日常にある物を活用。
教室の様子
手を握りあってじゃんけん
笑顔の耐えないじゃんけんレクリエーション
  椅子の背もたれを掴んでストレッチ
椅子を使ったストレッチ、よいしょ!
参加者の声
     以前は5ミリの段差でつまづいていましたが、かかと着地の歩行をするようになってからはつまずかなくなりました。(67才・男性)

 寝たきりになっている姑の世話をするにつけ、「自分は絶対に寝たきりにないたくない!」と切に願っています。それには教室で学んだことを実践するしかないので、毎日何らかの運動をするようになりました。(62才・女性)

 教室のおかげで知らなかった人たちと知り合いになれたことが嬉しいです。(60才・女性)

 毎回楽しいレクリェーション等を取り入れ、参加するのが楽しみでした。歩き方も階段のある場所を選び頑張って実行しています。また機会があれば参加したく思います。

 昨年9月に骨折し、ともすれば用心しすぎて内にこもりがちだったのが、この教室に参加出来たおかげで「鍛えれば元にもどれる!」という自信をもらい、希望が持てるようになりました。リハビリとしてもぴったりの時期と方法をもらえたことに感謝しています。
  毎回用具や指導法を考えてもらうのは大変だから、時には繰り返し活動ができる場を与えてもらうだけでも充分だと思います。指導者のチームワークもぴったりで楽しい時間をいただけて嬉しかったです。次期講座を楽しみにしています。(71才・女性)
 


 
担当者の声
 
 山南公民館 大嶋 学さん
 

 昨年7月から当時実施中であった「高齢者体力アップ教室」を引き継ぎ、「転倒・寝たきり予防プログラム」を展開することになりました。教室開催に向けて準備する中で不安ばかりが頭をかすめ、“和やかな雰囲気で進められるか”、“参加者に迷惑をかけないだろうか”など、色々と悩みましたが、教室参加者のみなさんの笑顔に助けられ、“良かった”という気持ちで一杯です。

 市町村合併で広範囲となりました丹波市ですが、一人でも多くの高齢者に「転倒寝たきり予防プログラム」を実践してもらい、健康でいきいきと過ごしていただきたいと願っています。


 
 山南公民館 堂本 かよ子さん
 

 平成16年に指導者実践セミナーを受講しました。当初は心配な面もありましたが、他のスタッフ等とともに協力しながら教室を進めていくうちに、最初はぎこちなかった指導も徐々に慣れてきて今では教室の運営が楽しくて仕方がありません。 

 参加者の皆さんからたくさんの嬉しい声を聞かせてもらったり、実技やレクリエーションで心底楽しんでおられる様子を間近で見せてもらう中で、“力”をいただいております。まさしく教室生の皆様に育ててもらったように感じます。
 「転倒・寝たきり予防プログラム」は高齢者の方々にとっても指導する私たちにとっても、心身ともに高い効果が得られる素晴しいプログラムだと実感しています。

  今後の取り組みとして、健脚度測定の実施、巡回型の「高齢者体力アップ教室」を開催し、丹波市全域へ出向き、高齢者の健康づくりと笑顔づくりを目指し、日常の生活に生かせるプログラムを提供できるよう頑張ります。

 
  保健師  遠藤 美弥子さん
   教室を始めるにあたり、申し込みは60歳代の方が多かったのに驚きました。70歳代の方が多いと思っていましたが、このような教室を希望されているのは、やはり60歳代の方だということを感じ、本当の介護予防になる大切な事業だと思っています。

  いくつになっても活動的でいられるように、少しでも早い時期からの運動習慣をつけていくことが大切です。それにより生活習慣病の予防にもつながります。その内容が楽しく、そして成果が実感できるものであれば、継続へとつなげられると思います。

 参加者の方々が「楽しくて仕方ないんや。」と言って来てもらえているのは本当にうれしいことです。普及に協力してくれる方もあり、地道に継続していかなければと思います。
 




丹波市山南公民館で1月25・26日に行われたフォローアップの内容はこちらです。



お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp
Copyright (C) 2006 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.