
能代市海洋センターの「マリンスポーツ教室」は米代川河口を会場に6月から9月までの期間、毎週日曜日にヨットやカヌー、バナナボードが体験できますよ!また平日も事前に連絡すると開催してくれるので能代市B&G海洋センター係(0185−54−3607)まで問い合わせてみてください。
混雑無縁で波のりができるって最高!!
 |
ライディングする寺内さん! |
さてさて、能代市のサーフィン環境は、全エリアがビーチのため大きなサイズはホールドできませんがファンサーフが楽しめます。私のホームポイントは能代火力発電所の南側にある浅内浜です。沖にのびる防波堤からレギュラー方向にブレイクし、南西〜西うねりがベストです。混雑とは無縁でいつも仲間数名で波乗りしています。このポイントの他にも20分以内の移動範囲で条件にあったチョイスができるポイントも存在し、更に北に行くとビッグサイズをホールドできるポイントもありますよ!ただし、太平洋とは違い日本海の波は短命です!狙い目は日本海を低気圧が通過し、等圧線がゆるんだ瞬間が要チェックですよ!
今年は白神山地がもたらす豊富な水と砂のおかげで地形がばっちりですよ!お越しの際は気軽に声をかけてくださいね♪
←寺内さんのホームポイントの『浅内浜』の写真
アンドリー編集部より:寺内さんは、とっても明るいさわやかさん!!ぜひ、浅内浜に行った際は、探してみてね。
|
|