財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 海と緑のふれあい スポーツ。健康。人づくり。

HOME > B&G財団とは > 転プロTOP>岩手県陸前高田市B&G海洋センター(2010.12.20更新)

各種事業/活動記録

岩手県陸前高田市B&G海洋センター(転プロモデルセンター) 「転倒予防げんきアップ教室」

写真:

終始笑顔が絶えない教室でした!

プールで楽しく転倒予防!転倒予防げんきアップ教室

 陸前高田市B&G海洋センターでは、平成22年6月2日~9月1日の3ヵ月間、全11回の「転倒予防げんきアップ教室」を開催しました。
  教室には、市内の高齢者25名が参加。プールでの「水中運動」や「水中ウォーキング」、体育館でのストレッチなど、バリエーションに富んだ運動を行いました。  

参加者の様子

 

写真:リズム体操

アクアチューブを使ってのリラクゼーション

写真:陸前高田市「転倒予防げんきアップ教室」

アクアチューブを使っての筋力トレーニング・ストレッチ

参加者の感想

・プールに入るのが始めてだったので、緊張しましたが、会を重ねるごとに参加者の皆さんと 親しくなり、楽しくおしゃべりしながらいい運動をすることができてとてもよかったです。
・ 膝が痛く、歩行が困難のため日常で杖を使用しています。そのため、バスの乗り降りはいつも運転手さんに手伝ってもらっていました。この教室に参加して、水中でウォーキングを続けているうちに、杖を使わなくても楽に歩けるようになりました。皆さんと一緒に運動できで本当に嬉しく思います。

 

教室の詳細

項目 詳細
実施期間 平成22年6月2日~9月1日
教室回数 隔週 水曜日 全11回
参加人数 全参加者 25名
参加者年齢 平均年齢70歳
教室内容 ・健康チェック(血圧測定・日常生活アンケート)
・水中ウォーキング
・水中運動
・ゲーム
・ストレッチ
・健脚度測定