![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実施期間 |
平成18年9月26(火)〜12月5日(火) |
教室回数 | 全6回 |
参加人数 | 9名 |
参加者年齢 | 平均年齢78歳 |
教室内容 |
・血圧測定 ・リズム体操 ・スマートボール ・風船バレーボール ・ストレッチ ・保健師からの健康に関するお話 |
![]() |
運動指導担当者:林 登紀枝 さん 経歴:B&Gアドバンスト・インストラクター取得(1996年)・「転倒・寝たきり予防プログラム」指導者実践セミナー受講(2003年) 運動だけでなく、体操終了後にはお茶を飲みながら保健師の「健康のためになるお話」や、参加者同士の世間話などで盛り上がりました。最後まで良い雰囲気の中、18年度の教室を終了することができました。実際に、参加した皆さんからは「体が軽くなった」「教室に参加してよかった」などの声も聞かれ、継続して運動することの重要性を周知できたと思います。 |