![]() |
|||
![]() |
|||
楽しく運動して健康になろう!みなかみ町の転プロ教室

参加者の声
とてもよい講習でした。身体作りになってこれからも続けてやって頂きたいです。
始めはとても大変でしたが、毎回来るのが楽しみで皆さんと会えるのが良かったです。
健康教室の参加できて自分自身のためになって大変良かったです。皆さんとのふれあい、指導して下さった先生に感謝し、これから家庭に入ってもできることは続けていきたいです。
楽しい運動で来る日が待ち遠しかったです。皆さんと顔を合わせて一緒になって動かすことが元気と若返りの様にすっきりした気持ちです。
ダラダラとした暮らしでしたが、参加させて頂き目からウロコが落ちたようです。
これから日常生活すべてここで学んだことをいつも気にかけ、健康に気をつけ自分の体は自分で守って生きたいと思います。
教室の詳細| 実施期間 |
平成18年9月26(火)〜12月5日(火) |
| 教室回数 | 全6回 |
| 参加人数 | 9名 |
| 参加者年齢 | 平均年齢78歳 |
| 教室内容 |
・血圧測定 ・リズム体操 ・スマートボール ・風船バレーボール ・ストレッチ ・保健師からの健康に関するお話 |
|
運動指導担当者:林 登紀枝 さん 経歴:B&Gアドバンスト・インストラクター取得(1996年)・「転倒・寝たきり予防プログラム」指導者実践セミナー受講(2003年) 運動だけでなく、体操終了後にはお茶を飲みながら保健師の「健康のためになるお話」や、参加者同士の世間話などで盛り上がりました。最後まで良い雰囲気の中、18年度の教室を終了することができました。実際に、参加した皆さんからは「体が軽くなった」「教室に参加してよかった」などの声も聞かれ、継続して運動することの重要性を周知できたと思います。 |