![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「転倒・寝たきり予防プログラム」第2期モデルセンター![]() |
![]() |
![]() |
ゲームを交えて楽しく転倒予防!米原市伊吹海洋センターの「ころばん塾」 |
![]() |
17年度に行われた教室の内容です。今年度は2つのセンターで「ころばん塾」が開かれる予定です! | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() 体を動かすレクリエーション、みんな笑顔です! |
![]() 自分の一歩はどのくらいの距離だろう? |
![]() |
運動指導担当者 平居 幸一さん![]() |
||
経歴:第5回B&Gアクアインストラクター取得 | ||
![]() |
「楽しくにぎやかに」をモットーに、遊びを交えながら体を動かせるプログラム作りをしています。特に、チームに分かれての対抗ゲームは参加者の皆さんも盛り上がり、楽しみながら運動に慣れ親しんでもらえると思います。 また、自宅でできるメニューの説明も行っています。 冬は寒く雪が降る地方なので、暖かい部屋での活動、行き帰りの注意の呼びかけなどを心掛けています。 |
|
米原市伊吹海洋センターで3月22日に行われたフォローアップの内容はこちらです。 |
お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp![]() |
![]() |
Copyright (C) 2006 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.![]() |