![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「転倒・寝たきり予防プログラム」第2期モデルセンター![]() |
![]() |
平成18年3月22日(水)、滋賀県米原市伊吹海洋センターにおいて、モデルセンターフォローアップ事業が開催されました。 |
![]() |
||
2005年2月14日、山東町、伊吹町、米原町の3町が合併し、新しい市が生まれました。また、同年の10月1日に近江町とも合併し、その結果、旧坂田郡4町が1つとなった「米原市」が誕生しました。
|
|
![]() |
||
![]() 教室後の事業説明会 |
説明会の後では、質疑応答、今後の事業における協力体制についてなど活発な意見交換がなされました。 高齢福祉課の理学療法士 北村 亨氏からは、週に2〜3回運動教室を実施していきたいとの意向があり、これを機会に教育委員会(海洋センター)と連携し、事業実施していければと今後の展開が期待されます。 |
|
米原市伊吹海洋センターが行っている「転倒・寝たきり予防プログラム」はこちらです。 |
![]() |