本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集

  ★体験セミナーTOPへ
  フォトアルバムB行程  

8月21日(火)  
 Dグループのメンバーは羽田・広島空港から集合!一足先に到着した広島のみんなと合流し、いよいよバスで出発です。
 まず最初は、大きなジンベイザメのいる、美ら海水族館の見学から活動開始です!


沖縄はどんなところかな?わくわくしながら飛行機の出発を待ちます


美ら海水族館が誇る巨大なジンベイザメ!

ホテルでのゆうべのつどいで組ごとに自己紹介をしました。



8月22日(水)  
 2日目の活動は、マリンスポーツ三昧!!澄んだ青空と透き通る海に囲まれる中、活動が開始されました。
 カヌーやヨット、バナナボートなどを体験したり、イルカと握手したり・・今まで経験したこのない体験にみんな果敢に挑戦しました!

一日の始まりは準備運動から。背筋をう〜んと伸ばして目を覚まそう

「バディ・オー!」2人1組で掛け声を掛け合います

ヨットの操作方法を教えてもらい
いよいよ航海が始まります!


(左)イルカがジャンプしてくれたよ!!
(右)ヨットも上手く乗れました


沖縄の船、サバニに挑戦!!


風を切って進むバナナボート。とっても気持ちいい!!



8月23日(木)  
 3日目は、フェリーに乗って伊江島へ。
 ゴーヤチャンプルーや島どうふなど沖縄料理のお昼ご飯をみんなで協力して作りました。おいしいお昼ご飯のあとは、シュノーケリングや海水浴を体験!シュノーケルマスクを通して見る熱帯魚やサンゴにみんな大感動でした。
  伊江島に到着!エメラルドグリーンの海が一面広がります
みんなで竹のお箸を作りました
  飯ごうでご飯を炊きました 島豆腐作り。石うすは重いなぁ

よく生地をこねたよ!サータアンダギー作り

  ゴーヤチャンプルー作り (上)シュノーケリングを指導してもらい・・
(下)いざ海の中へ出発!
イージマタッチューにてぱちり!


8月24日(金)  
 4日目は沖縄北部の慶佐次川にて、カヌーに乗ったり、マングローブの森に住む生き物たちを観察しました。生き物観察では、昨夜セミナーで教えてもらったカニや木々たちをみんなでわくわくしながら探しました。
 みんなと過ごす最後の夜。仲良くなった友達と話をしたり写真を撮ったりして、それぞれ別れを惜しみました。夕食の後、突然獅子が登場!みんなでエイサーを踊りました。
  2人で息を合わせてね!
 
マングローブの森へ進んでいきます マングローブの秘密を教えてもらいました
  どんな生き物が住んでいるのかな?

お昼は地元の方の手作りカレーライス。みんなで美味しくいただきました

レクリエーション活動開始!輪になって人間いすを作りました
  最後の夕食は立食パーティー 頑張ってくれた班長です 大きな獅子にみんな圧倒されました。大きな口は迫力満点です


8月25日(土)  
 最終日、台風の影響で羽田組は首里城公園の見学を断念。広島組のみ首里城見学をしました。みんなで見学はできなかったけど、たくさんのお土産と思い出を持ち帰りました。また会うときまでみんな元気でね!!
  広島のみんなは首里城公園を見学

イチャリバチョオディ(一度会ったら皆兄弟)!

みんなまた会うときまで元気でねー!


  セミナーの感想をインタビュー!!


1組1班
荒槙 栄多郎

 やっぱり楽しかったことは、バナナボートとシュノーケリングでした。また、海にごみを捨てないこと、沖縄は水不足になりやすいことなどを学ぶことができて良かったです。 エイサー鑑賞ではみんな楽しく盛り上がっていたので、とても楽しかったです。


2組4班
稲村 風花

 4泊5日の旅を終えて学んだことは、自然のふれ合いの楽しさや大切さ以外に友達の大切さを知りました。一緒に学び、遊んだ時間はとても少ないのに、その思い出は私の思い出に一生残ることだと思います。
 この体験を学校や家庭で生かし、楽しく、より充実した毎日を過ごしたいです。


3組5班
安枝 悠真
 僕は、このセミナー体験で楽しかったことは船の中で魚やさんご礁を見たことです。 一番大変だったことは、サバニとカヌー、ヨットをしたことです。サバニのときは腕が痛くなり、カヌーは息を合わせないと思うように進まない。ヨットは4人でやって帆を張ったりするのがとても大変でした。
 でもまた沖縄に行きたいです。

4組8班
吉橋 実玖
 

 私は、このセミナーに来て友達がすごくできました。
 1日目は、羽田空港から飛行機に乗って那覇空港に着き、美ら海水族館に行きました。美ら海水族館には、いろいろな魚がたくさんいてすごくビックリしました。2日目は、カヌー、ヨット、サバニ、バナナボートに乗りました。 3日目は、シュノーケリングや磯遊びをしてとても楽しかったです。 4日目はマングローブに行って沖縄の自然を探しました。そして五日目はあっという間に過ぎてしまいました。
 この思い出は一生忘れません!

   
   
お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp