本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集

各種事業/活動記録

「水に賢い子どもを育む年間型プログラム」を年間を通じて展開する瀬棚小学校4年生 
実践記録 〜5月編〜
 
 同プログラム導入2年目の瀬棚小学校。今年度も、新4年生が「海と川のスペシャリストになる」を目標に、1年間水に親しむ授業を展開していきます・


3〜4時限目
トラップ作り
ペットボトルを使ったトラップ作りをしました。
 

 

2人1組になって取り組みました   お互いの作業を手伝わないとうまくいかないのでお互い協力して取り組むことができました  

ペットボトルはすべりやすい材質なのでしっかりおさえないといけません

瀬棚町B&G海洋センター平山さんの声:今年度で2年目ですが、新たな気持ちでプログラムを進めていきたいと思います!初回は、トラップ作りを実施しました。本当に魚がつかまるのか半信半疑ながら、魚が入るためにはどんなつくりが良いか考えながら取り組むことができました。ペットボトルを加工する作業が難しかったようで、思ったとおりに切れなくて何度かペットボトルを取り替えてやり直す児童もいました。 次回は、このトラップを仕掛けに“馬場川”へレッツゴー!!



  TOPへ 6月へ
戻る


 お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp
copyright