![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
デッキウォッシュ | |
![]() |
![]() |
今日の朝は日の出観察をするため朝5時15分にスポーツデッキに集合しましたが、あいにくの曇り空で朝日を見ることはできませんでした。しかし、朝食までの時間を利用した次のプログラム、デッキウォッシュは元気よくできました。メンバーたちは大きな掛け声とともにヤシの実を使ってゴシゴシとお世話になったふじ丸のスポーツデッキを磨き、とても爽やかな気分になりました。 | |
海洋観察IV (ソウフ岩) | |
![]() |
![]() |
朝食を済ませてしばらくすると、大海原にポツンとそびえ立つ「ソウフ岩」が見えてきました。メンバーたちはプロムナードデッキに出て、この不思議な岩を観察。岩の周囲にプランクトンが生まれて小魚が集まり、それを追ってイルカや海鳥がやってくることを海野、人見両講師が説明してくださいました。 | |
船長さんのお話し | |
![]() |
![]() |
「ふじ丸」をはじめ、いろいろな船で世界を旅してきた畠村船長。その豊富な経験を基に、さまざまな角度から船のお話をしてくださいました。今日は朝から徐々に波が高くなりましたが、「台風のとき、[ふじ丸]は高さ12mの波にも耐えました。今日は波が出るといっても3mくらいですから、まったく心配ありませんよ」と笑顔で語ってくださいました。 | |
ワークショップ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後からは、ワークショップの時間です。各自がクルーズの5日間を振り返って造語の漢字一文字を作成し、組ごとに話し合って組の代表作を選定。それを皆で大きな台紙に作画して発表会に臨み、講師の皆さんによる審査で優秀賞を決めました。今回の優秀賞は12組でした。「海」「人」「友」の3文字を組み合わせ1文字にし、「しぜん」と読み、今回の体験クルーズで得たことや学んだことを表しました。 | |
フェアウェルパーティ@ | |
![]() |
![]() |
今日の夕食はビュッフェスタイルのフェアウェルパーティーです。畠村船長、ならびに大島団長が開演のあいさつに立ち、続いて泉田講師の乾杯でパーティーが始まりました。メンバーたちは、仲間と一緒に和、洋、中のさまざまな料理を楽しみました。 | |
フェアウェルパーティA | |
![]() |
![]() |
今日最後のプログラムがやってきました。食事を終えたメンバーたちはパシフィックホールに移動。まず、5日間の思い出をまとめたスライドショーが始まり、写真が変わるたびに思い出が蘇って大きな歓声が上がりました。 |