B&G特派員便り:「平成21年度北海道B&G地域海洋センター連絡協議会総会」が都市公園面積日本一の砂川市で開催 (日本財団助成事業)
北海道B&G地域海洋センター連絡協議会総会が、平成21年5月22日(金)に「都市公園面積日本一」の砂川市で開催され、全道34ヵ所にあるすべての海洋センターから、45人もの参加がありました。
開会にあたり、連絡協議会の会長の菊谷勝利砂川市長が「実りある事業展開を図っていきましょう」と挨拶をされ、続いて来賓のB&G財団大島常務理事から「北海道ブロックは全国の中でも活発であり、皆さまの力を借りながら事業の推進を図っていきたい」とご挨拶をいただきました。
総会は、菊谷市長の議事のもとスムーズに行われ、報告、議案ともに原案どおり承認されました。
また、会議の中で、B&G全国教育長会議で採択された「B&Gプランを推進する提言」について、会議に出席した小平町より報告がされました。
砂川市 菊谷市長の挨拶
ご来賓の大島常務理事の挨拶
総会の様子
■ 受賞された皆さんおめでとうございます!
総会終了後、B&G財団より利用状況優良センター及び特派員奨励賞の表彰が行われ、6海洋センターと2名の特派員が大島常務理事より賞状をいただきました。
表彰センターは下記の通りです。特派員奨励賞は、鷹栖町の大内義崇氏と私、古平町小原和之が受賞しました。
|
艇庫の部 |
プールの部 |
体育館の部 |
金賞
(1位〜10位) |
滝川市(2位) |
|
|
銀賞
(11位〜20位) |
砂川市(19位) |
|
石狩市(19位) |
銅賞
(21位〜30位) |
小平町(25位) |
せたな町(26位) |
|
室蘭市(26位) |
せたな町(28位) |
優良海洋センター表彰艇庫の部

優良海洋センター表彰 プールの部

優良海洋センター表彰 体育館の部

財団事業の説明をするB&G財団岸川参事
■ 北海道ブロックの懇親を深めることができました!
続いて、B&G財団より平成21年度に開催される「第3回B&Gサミット」「B&G全国指導者会設立総会」「B&G全国大会」の紹介や、海洋センター評価についての説明などがありました。
すべての日程を終了後、会場の砂川パークホテルで懇親会が開催され、皆さんとの懇親を深めました。
懇親会の最後は、鷹栖町助安町長の挨拶で閉めました
■ 特派員の感想
鷹栖町大内さんの任期満了に伴い、新たに大空町女満別B&G海洋センターの寺島毅(てらしま たけし)さんが、B&G特派員に選任されました。大内さん2年間お疲れ様でした!
取材:北海道ブロックB&G特派員 北海道古平町海洋センター:小原和之