本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース イベント情報 全国のB&G リンク集
各種事業/活動記録
B&G特派員便り: 水しぶきからのぞく笑顔 レッツ・アクアリズム!
〜北海道愛別町B&G海洋センターで1日体験会開催〜 (日本財団助成事業)

 7月初夏の北海道。徐々に高まる気温とともにアクアリズムがやってきた!

 北海道で初となる「B&G幼児運動プログラム(アクアリズム)1日体験会」が、7月14日(月)北海道のほぼ中央に位置する愛別町のB&G海洋センタープールで開催されました。道内から保育園・幼稚園の関係者や海洋センター担当者ら17名が視察に訪れたなか、B&G財団の大関真里子氏、原田文子氏の2名の講師によって体験会が行われました。
参加者の子どもたち 元気いっぱい主役たちの登場です!


■レッツ・アクアリズム!

 開始の時刻とともに園バスから元気いっぱい飛び出してきた本日の主役は28名。(すでにみんな水着でやる気満々!)愛別町幼児センターの年長の園児たちです。普段からB&G海洋センタープールで活動を行っているということで、臆する様子もなくプールサイドに登場です。

 程なく、大関講師のあいさつとともにアクアリズムがスタート。いつもとは違う、大人十数名に見つめられての慣れない環境でみんな大丈夫かな…と心配もありましたが、元気いっぱいの愛別っ子には関係なかったようでみんな笑顔でプログラムをこなしてくれました。
アクアリズムスタート! 大関講師、原田講師のあいさつからアクアリズムスタート!


じゃんけん 大人とジャンケンポン!早く僕の番来ないかな〜
輪ゴムあつめ みんな〜輪ゴム何本集められたかな!?
動物のものまね さあ、なんの動物のものまねでしょう!?



プールサイドからのバタ足 どぉだー僕たちのキック!
バタ足で流れたヘルパーを追いかける 待ってー私のヘルパー!!
注意 元気いっぱい過ぎで注意の場面も。ごめんなさい…



音楽に合わせて みんな大好きアンパンマンのマーチでリズム水泳。みんな最高の笑顔!
トンネルくぐり ワニに変身してフープトンネルをくぐります
泳ぎの補助 先生がいるから顔つけだって大丈夫!



今回のプログラムは、既に水慣れができている5歳児が対象ということで以下のように組まれていました。

プログラム 内 容 感 想
1 遊び 「みんなでジャンケンポン」 プールサイドで大人とジャンケン!勝つと輪ゴムをゲット! ミッキーマウステーマに合わせ、あっという間に打ち解けた雰囲気に
2 音楽体操 「動物ものまね体操」 音楽に合わせて動物ものまね。体をのびのび動かすぞ! ものまねにいろんな動きがあり、気づかぬうちに準備体操OK
3 循環系プログラム 「海へ行こう」 腰掛けキックでヘルパーを遠くへ。心拍数上昇。 単純な腰掛けキックも、ヘルパーを使ってこんなに楽しく!
4 リズム水泳 「アンパンマンのマーチ」 リズムに合わせて楽しくダンス。さらに活発に動きます! みんな大好きアンパンマン!真剣になるにつれ動きも大きく切れも良く!
5 アクアスタディー 「ワニになろう」 ビート板を持って浮き身の姿勢でバタ足前進! 指導者の補助で進むので、顔つけも怖がらずにトライ!
6 アクアプレイ 「スイムフラッグ」 この日は男女の対抗で水面に浮いているヘルパー捕り合戦! 仕上げのゲーム。プログラムが進むにつれ遊びながら心拍数が高まるとの説明に、なるほど!


約1時間の体験会終了後、視察した関係者に対し、大関講師から「B&G幼児運動プログラム」について、また本日のプログラム内容について説明がありました。就学前に、“遊び”を通して楽しく運動能力や社会性を育む内容に、視察者からは「自分のまちでも取り入れたい」「もっとプログラムを見て参考にしたい」との感想が聞かれました。
視察 視察した先生たちも真剣にメモをとっていました

■参加者から

〜視察に訪れた東神楽町幼稚園の先生〜

B&Gのプログラムがあるのはもともと知っていて、今回見れる機会だったのでぜひにと参加しました。音楽を上手に使っているのがすごく効果的に感じました。地元では自分たちで指導をしているので、今回のメニューも早速取り入れてやってみようと思います。

〜北竜町B&G海洋センター 藤信清彦さん〜

 普段はプールを管理しながら、遊びに来てくれた子どもたちに教えたりしています。今回プログラムを見て改めて、子どもたちにとってすごくいいものだと感じました。顔つけなど、子どもたちが楽しみながら気づかないうちにできてしまうところがいいですね!

〜今回運営を担当していただいた愛別町B&G海洋センター
 河合和朋さん〜

 以前、愛別町でもプログラムの研修を受けて実施していましたが、当時の担当者が不在となってしまい、改めて取り組んでいきたいと思い今回開催地に立候補しました。幼稚園、保育園の先生方も熱心で、これから協力して進めていきたいと思います。

◇愛別町ひとことメモ

 今回の開催地愛別町といえば、北海道では「きのこの里」として知られ、毎年9月にはジャンボきのこ鍋が登場する「きのこの里フェスティバル」も開催されています。我こそはきのこ好き!という方、ぜひ愛別町役場HPへ!
体験会イメージ
とっても楽しかったね!


体験会終了 体験会終了後、大関講師より丁寧な説明をいただきました



取材:北海道ブロックB&G特派員 鷹栖町B&G海洋センター:大内 義崇

日本財団助成事業 ありがとう競艇