![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先生・スタッフから一言 | |
今治市吉海B&G海洋センター 山本 好則さん 干潟観察 10月と言うのに海水温もまだ温かく、晴天にも恵まれて干潟観察をするには丁度よい気候でした。久しぶりの干潟観察と言う事で子どもたちは、泥んこになりながら生物を採取していました。 春に行った吉海の干潟に比べ、生物が思ったより少なく、時間が来ても採取を続ける子たちが多かったですね。 カブトガニ学習 環境問題や保全運動など、5年生にとっては少し難しすぎる内容もありましたが、子どもたちは熱心にメモを取っていました。 また、実際に生きたカブトガニを目の当たりにして、その複雑な構造や生態に非常に興味を示し、質問をする子もたくさんいました。 |