B&G特派員便り:大分県玖珠町で「平成19年度北九州ブロックB&G交流会」開催
〜クイズラリー登山 in 伐株山〜
雲一つない快晴の中、第1回北九州ブロック交流会(クイズラリー登山inきりかぶ山)が11月3日(土)大分県玖珠町で、北九州ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会主催により開催されました。
この事業には、北九州ブロック内4県(長崎・福岡・佐賀・大分)から総勢120名(子ども92名)が参加しました。
今回は初開催という事もあり、日頃から海洋性スポーツに親しんでいる子ども達に違う体験も経験してもらおうと、標高685mの伐株山の頂上まで全長約3.2qの区間を、各班(5人1組)に分かれて登りながら、クイズに答えていくグループ登山を実施しました。
朝10時にスタート地点の塚脇小学校に集合し、班別編成・ルール説明を行い、1分間隔で各班がスタートして、途中2ヶ所のチェックポイントで全員協力しながらクイズに挑み、楽しく登山をしました。
伐株山の頂上まで登ると、広い草原があり、玖珠町を一望できます。「スゲー疲れた〜でも気持ちいいー!」「風景が凄い!」「この山凄い!」との声が多く聞かれました。
その場で40分ほどの休憩をはさみ、登山を成し遂げた達成感からか、他県からきた子どもたち同士もすっかり仲良くなり、一緒にブランコをしたりと楽しそうに交流を深めました。
各海洋センターの担当者
登頂後の感激の風景
玖珠町を一望できます「気持ちいいー!」
その後は、いこいの森キャンプ場まで下山し、楽しいバーベキュー。準備した豊後牛30kgはアッという間に無くなりました。
ぜひ、次回も参加したいという参加者の声も多くあり、今回の交流会は初開催にも関わらず、大盛況でした。

楽しいバーベキュー 「おいしいね」

この肉俺の!!

表彰式 1位はピンク8班
★ 参加者の感想
「大分県玖珠町B&G海洋センター 岸 紗穂さん」
登るのがきつかったけど、バーベキューでみんなと一緒に楽しくごはんを食べて、とっても楽しかったです。
「福岡県朝倉市甘木B&G海洋センター 左籐 大貴くん」
僕は、山登りは久しぶりできつくなかったけど、汗をたくさんかき、あつかったです。クイズも面白く、仲間とも協力できて楽しかったです。
参加者全員集合! みんなとても楽しそうな、いい笑顔ですね
取材:北九州ブロックB&G特派員 大分県玖珠町B&G海洋センター 森 晋平