19種目で大会新記録更新 好成績続く
8月19日(日)、「2007 B&G全国ジュニア水泳競技大会」が兵庫県加東市 やしろ会館でおこなわれました。12県より223名33チームが出場し、熱戦が繰り広げられ、新たに46個の大会新記録が樹立されました。
全国からたくさんの選手が集まりました
兵庫県 惜しくもも2連覇ならず 栃木県 初優勝!
ダントツの得点で総合優勝を果たした栃木県。男子選手の勢いはものすごく。C区分(中学生)ではエントリーされてる全ての競技で上 位に入賞しました
今大会で優秀な成績を収めた小学校5・6年生の選手4名は冬休みに3泊4日沖縄県本部町で開催されるB&Gドリームキャンプに招待されます。このキャンプではシドニーオリンピック水泳女子背泳ぎ100m銀メダリストの中村真衣さんを講師に迎えて更なるスキルアップを目指します。
兵庫県姫路市家島海洋センター | 安 積 茉 耶 さん(小6) |
千葉県鋸南町海洋センター | 青 木 彰 伍 さん(小6) |
三重県長島海洋センター | 加 藤 匠 さん(小6) |
島根県穴道海洋センナー | 藤 原 麻 帆 さん(小6) |
初出場 予選から大会新記録を更新し続ける
最優秀選手を獲得した、滋賀県高島市今津海洋センター京谷真琴さん(小3)は予選から自由形、平泳ぎ、背泳ぎの大会記録を更新、決勝では背泳ぎ2位以外の2種目で優勝を泳ぐたびに毎回大会記録を更新しました。19日のこと、私達二人は帰宅の途中、雷の影響で新幹線が遅れ、その車内にいました。混雑している中、通路に立って乗車していたところ、3人掛の席と2人掛の席の男の子と女の子が自ら進んで席を詰めて、私達に席を譲ってくれました。 その後、話を聞くと兵庫県で全国ジュニア水泳競技大会に出場し、2位になったことを話してくれました。嬉しそうに盾まで見せてくれました。 大会で疲れているところを私達に席を譲ってくれた選手達に大変感謝しています。「このような子供たちがいることは日本の将来も安心」と大変嬉しくなりました。 その後インターネットで調べさせていただき、B&G財団主催の全国ジュニア水泳競技大会であることを知り、あの子たちに是非お礼を伝えてほしいと、財団にお礼の連絡をいただきました。
席を譲ってくれた選手の皆さん、ありごとうございました。