![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月26日から31日まで行われた「平成18年度B&G体験クルーズ」に参加した小中学生を対象に、日本の文化・風習・伝統についてアンケートを実施しました。(468名から回収)
集計結果を通して、今の子どもたちがどのような風習に興味があるのか、また、日本についてどう思っているかなどを見ることができます。
|
小学4年生 |
小学5年生 |
小学6年生 |
中学1年生 |
中学2年生 |
中学3年生 |
合計 |
男子 |
58 |
50 |
79 |
46 |
37 |
15 |
285 |
女子 |
39 |
31 |
49 |
23 |
28 |
13 |
183 |
全 体 |
97 |
81 |
128 |
69 |
65 |
28 |
468 |
順位 |
行事 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
1 |
クリスマス |
88% |
92% |
81% |
87% |
89% |
2 |
お盆(お彼岸)のお墓参り |
81% |
79% |
85% |
81% |
82% |
3 |
節分(豆まき) |
77% |
79% |
73% |
74% |
81% |
4 |
初詣 |
72% |
67% |
80% |
71% |
72% |
5 |
地元のお祭り |
71% |
72% |
69% |
65% |
77% |
6 |
ひな祭り |
53% |
55% |
50% |
― |
75% |
7 |
端午の節句(こどもの日) |
44% |
46% |
42% |
50% |
― |
8 |
七夕 |
44% |
49% |
35% |
41% |
49% |
9 |
お花見 |
32% |
33% |
32% |
33% |
32% |
10 |
中秋の名月 |
24% |
25% |
22% |
21% |
29% |
11 |
ハロウィン |
14% |
14% |
14% |
13% |
16% |
まず、伝統的な主な11の行事について、家庭でどのくらい行われているかを聞きました。
トップはクリスマスで全体の9割近くを占めました。子どもたちにとってプレゼントをもらえるクリスマスは、親にとっても欠かせない家庭の行事になっているようです。
2位はお盆(お彼岸)の“お墓参り”で、8割を超える家庭で行われています。お盆にご先祖様を供養するという日本古来からの伝統は、子どもたちに継承されているようです。
次いで、節分、初詣、地元のお祭りが7割を超えました。また、女の子のいる家庭の7割以上で“ひな祭り”行っているのに対して、“端午の節句”は男の子のいる家庭の5割にとどまっています。お母さんの子どもの頃の“ひな祭り”への強い思い出が影響しているのでしょうか。
なお、中秋の名月は10位で、十五夜におだんごやススキなどをお供えして名月を眺める風習はなくなってしまうのでしょうか。
内容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
お雛様を飾る |
70% |
72% |
66% |
お祝いをする |
38% |
43% |
28% |
その他 |
17% |
15% |
21% |
特に何もしない |
17% |
15% |
20% |
内容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
兜や人形を飾る |
34% |
34% |
36% |
鯉のぼりを屋外に上げる |
23% |
28% |
13% |
鯉のぼりを家に飾る |
12% |
14% |
8% |
お祝いをする |
27% |
29% |
24% |
その他 |
4% |
4% |
4% |
特に何もしない |
38% |
36% |
42% |
武 道 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
弓 道 |
43% |
42% |
44% |
42% |
44% |
剣 道 |
15% |
13% |
17% |
16% |
13% |
空手道 |
15% |
16% |
12% |
13% |
17% |
柔 道 |
10% |
10% |
9% |
11% |
9% |
相 撲 |
1% |
1% |
2% |
2% |
0% |
無回答 |
11% |
11% |
11% |
10% |
14% |
その他 |
5% |
6% |
4% |
7% |
3% |
文化・芸能 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
お祭り |
19% |
19% |
19% |
21% |
19% |
茶 道 |
18% |
14% |
18% |
12% |
27% |
書 道 |
16% |
18% |
16% |
19% |
12% |
俳 句 |
9% |
12% |
9% |
10% |
7% |
古式泳法 |
4% |
4% |
4% |
6% |
1% |
華 道 |
3% |
3% |
3% |
1% |
8% |
地元の伝統芸能 |
3% |
4% |
3% |
5% |
1% |
日本舞踊 |
3% |
1% |
3% |
1% |
6% |
短 歌 |
3% |
3% |
3% |
4% |
2% |
歌舞伎 |
1% |
1% |
1% |
1% |
2% |
能・狂言 |
0% |
0% |
0% |
1% |
1% |
その他 |
4% |
6% |
4% |
5% |
1% |
無回答 |
16% |
17% |
16% |
15% |
17% |
内容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
は い |
78% |
77% |
78% |
78% |
77% |
いいえ |
5% |
5% |
6% |
4% |
7% |
考えたことがない |
15% |
14% |
15% |
15% |
14% |
無回答 |
2% |
3% |
1% |
7% |
2% |
内容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
は い |
85% |
86% |
78% |
87% |
77% |
いいえ |
13% |
13% |
6% |
12% |
7% |
無回答 |
2% |
3% |
2% |
7% |
1% |
順位 |
住みやすい理由 |
割合 |
1 |
自然環境(山・川・海など)が豊か |
50% |
2 |
気候がよい(四季がある) |
15% |
3 |
治安(安全性)が良い |
13% |
4 |
日本の文化が好き |
8% |
5 |
食べ物が豊富 |
8% |
6 |
その他 |
6% |
内 容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
は い |
64% |
68% |
57% |
69% |
57% |
いいえ |
12% |
10% |
14% |
11% |
14% |
どちらともいえない |
23% |
20% |
28% |
20% |
28% |
順位 |
次に生まれてきたい国 |
割合 |
1 |
アメリカ |
18% |
2 |
フランス |
15% |
3 |
イタリア |
7% |
3 |
ヨーロッパ |
7% |
4 |
ドイツ |
5% |
4 |
オーストラリア |
5% |
内容 |
全体 |
小学生 |
中学生 |
男子 |
女子 |
は い |
63% |
62% |
64% |
58% |
70% |
いいえ |
35% |
36% |
35% |
40% |
28% |
無回答 |
2% |
2% |
1% |
2% |
2% |
順位 |
日本人として誇れることなど |
全体 |
1 |
歴史・文化を守る |
35% |
2 |
自然環境 |
32% |
3 |
治安が良い、戦争をしない、国際平和の保持 |
7% |
4 |
人を大切に思う気持ち、精神 |
6% |
5 |
技術・技能 |
5% |
内 容 |
全体 |
男子 |
女子 |
たばこ、ごみ、空き缶などを道に捨てる |
56% |
53% |
62% |
歩きたばこ |
12% |
12% |
10% |
交通ルールを守らない |
5% |
6% |
4% |
公共の場で携帯電話を使う |
5% |
6% |
3% |
公共の場で大きな声で騒ぐ |
4% |
5% |
4% |
その他 |
8% |
8% |
8% |
無回答 |
10% |
10% |
9% |
順位 |
言葉 |
全体 |
1 |
英語 |
76% |
2 |
フランス語 |
35% |
3 |
中国語 |
19% |
4 |
ドイツ語 |
13% |
5 |
スペイン語 |
9% |
6 |
韓国語 |
9% |
7 |
ロシア語 |
5% |
8 |
インド語 |
2% |
9 |
イタリア語 |
2% |
順位 |
紹介したいもの |
全体 |
男子 |
女子 |
1 |
祭り |
25% |
29% |
20% |
2 |
武道(相撲、剣道、柔道、空手、弓道など) |
14% |
19% |
6% |
3 |
着物 |
11% |
3% |
23% |
4 |
日本の文化(書道、茶道、華道など) |
10% |
8% |
14% |
5 |
食文化(和食、箸の使い方など) |
8% |
8% |
8% |
6 |
日本の芸能・芸術(能、歌舞伎、民謡など) |
6% |
4% |
8% |
7 |
日本の行事(正月、初詣、花見、七夕など) |
5% |
5% |
5% |
8 |
日本の文化・歴史 |
4% |
4% |
3% |
9 |
自然風景・自然環境 |
3% |
3% |
3% |
10 |
寺院や仏教など |
1% |
2% |
1% |